![]() |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
市民相談室 5月の無料相談 |
市役所1階の市民相談室で行います。法律相談の事前申し込みは5月1日(火)から受け付けます(先着8人)。その他の相談は、当日受け付けし、相談の順番は抽選で決めます。 ●問い合わせ 市民相談室 TEL(866)2039
●人権・困りごと 5月10日(木)・24日(木)、午後1時〜4時 ●各種年金・社会保険など 5月11日(金)、午後1時〜4時 ●公証人・遺言 5月15日(火)、午前9時〜正午 ●税 務 5月15日(火)、午後1時〜4時 ●交通事故 5月16日(水)、午前9時〜午後3時 ●法 律 5月17日(木)、午前9時〜正午 |
遊びリテーション・くらぶ
|
在宅で介護されている高齢者とその介護者を対象に、各季節ごとに日帰りのレクリエーションを企画しました。保健婦やボランティアが協力しますので、ご家族のかたも安心です。下記の1.2.3.4.の中から、1組で2回参加できます。 また、この事業のためのボランティアも募集しています。 今年の日程/ 1.5月24日(木)「昭和町ブルーメッセ秋田とサンルーラル大潟」 2.6月22日(金)「十文字さくらんぼ狩りとかんぽの宿横手」 3.9月12日(水)「果物狩りと八郎潟ハイツ」 4.12月14日(金)「わくわくクリスマス会」(平安閣) 参加費/1、3が2,000円、2、4が2,500円 定員/各15組 ●申し込み 5月7日(月)から15日(火)まで市社会福祉協議会 TEL(862)7445 |
糖尿病教室
|
糖尿病の患者さんを対象に、市立病院で開いています。参加希望のかたはご予約ください。参加無料。 とき/毎週火曜日(第5火曜日はなし)、午後1時30分〜3時(5月は1日、8日、15日、22日に開催) ところ/市立病院2階講堂 ●問い合わせ 市立病院 TEL(823)4171 |
アルコール家族教室
|
アルコールに関する問題で悩んでいる家族のかたの集まりを、月に1回開いています。アルコール依存症についての学習、医師によるアドバイスや話し合いをとおして、家族自身が元気を取り戻すことをめざします。参加無料。ご希望のかたは事前にご連絡ください。 とき/毎月第3火曜日(5月は15日)、午後2時〜4時、 ところ/市保健所 ●申し込み 健康管理課 TEL(883)1180 |
知的障害者へ支援事業
|
県障害者相談センター(新屋下川原)では、対人関係の障害や行動障害を抱える知的障害者のかたたちの問題を改善するため、余暇活動を治療的に支援する事業を始めます。5月から月に1〜2回程度、日中通所していただき、センターの職員が専門的に指導します。詳しくはお問い合わせください。 ●問い合わせ 県障害者相談センター TEL(862)6220 |
古い電話帳、回収します!
|
NTT東日本では、環境保護のため古い電話帳を回収しています。5月中に新しい電話帳をお届けする予定ですが、その際、古い電話帳を配達員にお渡しください。なお、配達員に渡せなかったかたは、後日回収にうかがいますので、下記までご連絡ください。ご協力をお願いします。 ●連絡先 タウンページセンター フリーダイヤル(0120)506309 |
ワールドゲームズ閉会式にご招待! |
と き:8月26日(日)午後7時〜9時 ところ:県立中央公園あきたスカイドーム前広場 ワールドゲームズの閉会式に、抽選で500組(1000人)のかたをご招待します。次期開催地・デュイスブルク(ドイツ)へのWG旗の引き継ぎ、音楽を交えた選手や大会ボランティアとの交流など。このチャンスをお見逃しなく! 申し込み 往復はがきに参加希望者全員(2人1組)の氏名、年齢、代表者の住所と電話番号を書いて、5月31日(木)まで、〒010-8572 秋田市山王三丁目1-1県庁第二庁舎3階「ワールドゲームズ閉会式参加募集」係 問い合わせ 秋田ワールドゲームズ組織委員会 TEL(865)2001 |
御所野ニュータウン春の住宅祭 |
4月28日(土)〜 ●建売20棟(5月6日まで受付)・更地分譲28区画(5月7日まで受付) 御所野ニュータウン総合案内所フリーダイヤル(0120)733540 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |