2001年6月8日号

IT講習の2回目受付中!

●基礎から教えます。
IT講習でパソコンに出会いてー


 IT講習は、パソコンに一度も触れたことがないかた、パソコンの使い方がわからないというかたのための、やさしいパソコン講習です。
 来年2月まで下記の会場で5回に分け、12,000人の市民のみなさんに受講していただきます。ぜひ、この機会にパソコンをおぼえましょう。お気軽にどうぞ。


2回目の申し込みは6月30日(土)まで!

●各会場とも同じ「IT講習日程表」「申し込みはがき」を準備していますので、講習希望会場に関係なく、お近くの会場においでください。
●「IT講習日程表」を郵送希望のかたは、80円切手を貼った返信用封筒を同封のうえ、教育委員会生涯学習室へ請求してください。
●会場に備え付けている申し込みはがきを利用する際は、往信用はがき・返信用はがきに、それぞれ50円切手を忘れずに貼って郵送してください。


IT講習日程表の配布場所と発行日

 ■第2〜5回IT講習日程表の発行日
募集回数
(講習開催月)
日程表発行日 申込み締切日 抽選日
第2回(8・9月)
6月1日(金)
6月30日(土)
7月6日(金)
第3回(10・11月)
8月1日(水)
8月31日(金)
9月7日(金)
第4回(12・1月)
10月1日(月)
10月31日(水)
11月9日(金)
第5回(2月) 12月1日(土) 12月31日(月) 1月11日(金)

 ■IT講習日程表・申し込みはがきの配布場所
配布場所(講習会場) 住 所 電話番号
中央公民館
八橋運動公園1−2
(824)5377
土崎公民館
土崎港西四丁目2−10
(846)1133
西部公民館
新屋元町15−14
(828)4217
東部公民館
広面字釣瓶町13−3
(834)2206
南部公民館
牛島東六丁目4−5
(832)2457
北部公民館
下新城中野字前谷地263
(873)4839
将軍野高齢者学習センター
将軍野南一丁目10−81
(846)7056
中央図書館明徳館
千秋明徳町4−4
(832)9220
土崎図書館
土崎港中央六丁目16−30
(845)0572
新屋図書館
新屋大川町12−26
(828)4215
女性学習センター
楢山南中町1−9
(832)2191
大森山少年の家
浜田字出小屋285
(828)2131
赤れんが郷土館
大町三丁目3−21
(864)6851
民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
大町一丁目3ー30
(866)7091
生涯学習室
(講習会場ではありません)
山王二丁目1−53 (866)2245
 問い合わせ/生涯学習室  TEL(866)2245 FAX(866)2252


気になるIT講習Q&A

◎「IT」って何の意味ですか?

「IT」とは、Information Technology(インフォメーション・テクノロジー)の頭文字をとったもので、一般に「情報(通信)技術」と訳しています。

◎講習日程はどうなってますか?

来年2月までに、約600回の講習を開催します。詳しい講習会場や日程などは、2か月ごとに発行する「IT講習日程表」をご覧ください。配布場所などは左ぺージにあります。時間帯(日程)もいろいろありますので、ご都合のいい講習を選んでください。

◎誰でも講習に参加できますか?

秋田市の住民または秋田市内の事業所などに勤務されているかたで、満20歳以上であればどなたでも無料で参加できます。

◎幼児がいますが参加できますか?

託児付きの講習も考えています。申し込みする前に生涯学習室にお問い合わせください。

◎高齢で心配なので、パソコンに詳しい家族を同伴したいのですが?

ぜひ中高生のお孫さんなどと一緒にご参加ください。まわりのみなさんに迷惑がかからないよう、講師の指示に従っていただければ大丈夫です。

◎県主催のIT講習に参加したのですが、市の講習にも参加できますか?

秋田市と秋田県のIT講習は同じものです。秋田県主催のIT講習に参加されたかたは、秋田市主催のIT講習に参加できません。


パソコンでこんなことができます

◆ワープロ機能による文書作成
 手紙やお知らせ、年賀状などの文を、きれいに書くことができます。

◆インターネット
 いままではテレビや新聞でしか見ることができなかった世界中の情報を、いつでもすきな時にパソコンで見ることができるようになりました。このほか、インターネットでの買い物なども自宅でできます。

◆電子メール
 インターネット上で郵便(メール)を送ったり、受け取ったりすることです。普通の郵便に比べて用件を早く相手に伝えることができます。また、文章以外にもデジタルカメラなどで撮った写真や映像も送ることができます。


[第1回IT講習募集状況]

幅広い年代が参加


最大倍率は中央公民館

 募集人数:3.362人
 応募人数:3,160人
 当選者数;2,231人
 募集講座数179講座のうち、定員を超えたのは77講座でした。会場を選ばなければ、みなさん受講できます。
 第1回の最大倍率は、9.5倍の中央公民館の午前4日間コース。

3分の1が60歳以上のかた!

 60歳以上の高齢者が1,001人で応募者総数の32%を占めています。応募者の最高年齢は男性86歳、女性81歳。
 高齢のご夫婦や若い女性グループで参加するかたも。

抽選にもれたかたも…

 第1回IT講習のうち、定員に余裕のあるコースは、抽選にもれたかたでも電話の先着順で受講者を決めています。申し込みは、生涯学習室へどうぞ。



Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akit