|
2001年10月26日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
GEORGE SEGEL
|
千秋美術館企画展 11月1日(木)〜12月14日(金) 一般800円 高・大学生600円 小・中学生無料 問い合わせ 千秋美術館 TEL(836)7860 ●記念講演会 11月10日(土)午後2時〜 元・川村記念美術館学芸課長 広本伸幸氏 ●ギャラリートーク 11月14日(水)、18日(日)、 12月 2日(日)各午後2時〜 現代彫刻を代表するジョージ・シーガル(1924-2000)は、生身の人体から直接かたどった石膏像で知られています。等身大の人物像を、実際の椅子やテーブルなどと配置した光景は、日常の一瞬を切り取った現実の場面であると同時に、現代社会での人間のあり方について、生々しく問いかけてくる迫力をもっています。没後、世界初の回顧展となる本展では、等身大彫刻のほか、初期の絵画や断片彫刻、壁面レリーフなど約90点を紹介します。 |
消防のイベント
|
11月4日(日)午前10時〜午後3時 イオン秋田ショッピングセンター(御所野) ●救助工作車、化学消防車、救急車の展示 ●子ども消防クラブによるアトラクション ●はしご車に乗ろう ●救急救命士による心肺蘇生法の実演 ●抽選会 ●ちびっ子消防服でプリクラ撮影(先着100人) 問い合わせ 秋田市消防本部予防課 TEL(823)4247 |
ちびっこ消防士まるごと体験 |
11月4日(日)午前9時〜正午 秋田消防署 ●はしご車体験乗車 ●放水体験 ●煙中体験 ●消防車と記念撮影 ●レスキュー体験 ●消防署内見学 ●ちびっ子にはプレゼントもあるよ 問い合わせ 秋田消防署予防係 TEL(823)4100 |
飯島地区コミセンサークル連絡協議会合同祭 |
11月2日(金)、3日(土)飯島地区コミュニティセンター サークルの芸能発表や作品展示を中心に手づくりの「まつり」を開催します。どうぞおいでください。 問い合わせ 飯島地区コミセンTEL(845)1731 ●作品展示(2日13:00〜3日16:00) ●ダンスパーティー(2日18:30〜20:30) ●芸能発表・おどりやフォークダンス (3日12:00〜16:00) ●喫茶コーナー(3日12:00〜16:00) |
大森山動物園 |
11月25日(日)まで休まず開園 開園時間:午前9時〜午後4時30分 入園料:大人500円 中学生以下無料 11月4日(日)にアシカ舎がリニューアルオープンします。元気な様子を見に来てね! 問い合わせ 大森山動物園 TEL(828)5508 |
県立大学祭「松風祭」 |
花鉢植えの格安販売や模擬店、水中写真家の中村征夫氏の講演会(3日午後2時30分〜、講堂で)もあります。 とき/11月3日(土)と4日(日)の2日間、午前10時〜午後4時 ところ/県立大学 ●問い合わせ 秋田県立大学事務局 TEL(872)1526 |
経法大生の演劇イベント |
秋田経済法科大学の学生らによる手作りの演劇。テーマは裁判劇「児童虐待」。 入場無料。直接会場へどうぞ。 とき/11月10日(土)午後1時〜 ところ/経法大古田記念講堂 ●問い合わせ 秋田経済法科大学の曽我さん TEL(884)7717 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |