|
2001年11月23日号 |
情報チャンネルa |
◆講 座◆ |
おいしいコーヒーの入れ方 |
コーヒーの特色と効果を知り、生活に役立ててみませんか。先着25人。参加料200円。 とき/12月5日(水)午後1時30分〜3時30分 ところ/土崎公民館 ●申し込み 11月30日(金)まで土崎公民館 TEL(846)1133 |
本場のギョーザをつくろう |
中国医学研修生が講師。小学生と保護者が対象です。小学生だけの参加も可。先着20人。材料費400円。 とき/12月8日(土)午前10時〜午後1時 ところ/川尻小学校 ●申し込み 11月26日(月)午前8時30分から生涯学習室 TEL(866)2245 |
クリスマス&お正月料理 |
学生のかたは除きます。申し込みは、11月27日(火)午前9時から女性学習センター TEL(832)2191 ◆クリスマス料理講習=ホテルの西洋料理長の指導で本格的な料理を作ります。12月10日(月)の午前10時〜午後1時と午後6時〜9時2回。各先着25人。受講料2,000円 ◆お正月料理講習=伝統的正月料理に新感覚をプラスした料理を作ります。12月18日(火)午前10時〜午後1時。先着20人。受講料1,800円 |
テルサの12月の料理教室 |
会場は秋田テルサ。いずれも先着24人。受講料2,000円。申し込みは、11月27日(火)午前10時から秋田テルサ TEL(826)1800 ◆あったか鍋料理!しょっつる味とみそ味=12月7日(金) ◆クリスマスパン!シュトーレン&クッキー=12月8日(土) ◆クリスマスケーキはお母さんの手づくりで!=12月14日(金) |
男の手打ちそば教室 |
男性が対象。そば打ちを学びます。先着20人。材料費500円。 とき/12月9日(日)午後1時〜3時30分 ところ/東部公民館 ●申し込み 11月28日(水)から東部公民館 TEL(834)2206 |
手軽につくるおせち料理 |
エプロン、筆記用具をお持ちください。先着15人。材料費2,000円。 とき/12月14日(金)と18日(火)の2回、午前10時〜午後2時 ところ/西部公民館 ●申し込み 11月26日(月)から西部公民館 TEL(828)4217 |
やさしい指編み教室 |
フワフワのマフラーを指編みでつくります。筆記用具をお持ちください。先着20人。材料費1,300円。 とき/12月6日(木)午前10時〜正午 ところ/東部公民館 ●申し込み 11月26日(月)から東部公民館 TEL(834)2206 |
パソコンで年賀状をつくろう |
小学生と保護者が対象。小学生だけの参加も可。先着12組。参加無料。 とき/12月8日(土)午前10時〜11時30分 ところ/川尻小学校 ●申し込み 11月26日(月)午前8時30分から生涯学習室 TEL(866)2245 |
IT講習の日程 |
12、1月の空きコースと2月分の募集を行います。表計算コースも新設しました。詳しくは今回の広報に折り込みのチラシをご覧ください。 ●問い合わせ 生涯学習室 TEL(866)2245 |
運転ボランティア講座 |
普通運転免許のあるかたが対象。車いすごと乗せられる軽自動車(移送用)の操作法などを学びます。定員10人。受講無料。 とき/12月26日(水)午前10時〜正午 ところ/市老人福祉センター ●申し込み 12月20日(木)まで市ボランティアセンター TEL(862)9774 |
南消防署救命講習会 |
心肺蘇生法など。受講無料。 とき/12月9日(日)午前9時〜正午 ところ/秋田南消防署 ●申し込み 12月7日(金)まで秋田南消防署救急係 TEL(839)9551 |
工芸デザイン講習会 |
美術工芸短大の五十嵐教授「生活とデザイン」と市工芸振興協議会の千貝弘氏「杢目銅と私」の講演。受講無料。直接会場へどうぞ。 とき/11月27日(火)午後1時〜3時 ところ/アトリエももさだ ●問い合わせ 工業労政課 TEL(866)2114 |
パソコン能力向上コース |
仕事をしているかたが対象。時間はいずれも午前9時〜午後4時。会場は、新屋の秋田技術専門校。各定員20人。受講無料。申し込みは、同校職業訓練センター TEL(824)2548 ■ホームページ作成基礎(フロントページ)=12月3日(月)と4日(火) ■表計算ソフト基礎(エクセル)=12月10日(月)と11日(火) ■ワープロソフト応用(一太郎)=12月17日(月)と18日(火) ■ワープロソフト基礎(ワード)=12月20日(木)と21日(金) |
生き生き健康スポーツ教室
|
ミニテニスは、直径12〜15センチのビニール製のボールを使い、バドミントンのコートで楽しむ気軽な生涯スポーツです。初心者大歓迎!これからの季節、屋内スポーツで仲間と一緒に体を動かしてみませんか。お近くの会場でどうぞ。
会場と日程 *申し込みは11月26日(月)から 時間 午後7時〜8時30分 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |