|
2001年12月28日号 | ||||||||||
●市税に関するアンケート結果
|
||||||||||
市民のみなさんの声を市政に反映させるため毎年行っている市税のアンケート調査。今回は、10月に1,000人のかたを対象に、行政サービスと税金などについてお答えいただきました。 ●問い合わせ 市民税課 TEL(866)2054 FAX(866)2411
|
市税の内訳 |
市税総額は約430億円 平成13年度の秋田市の一般会計予算は、1,046億円。市税はそのうち429億8,967万7千円で41.1%を占め、公共サービスの主要な財源として使われています。 右の表は市税の内訳です。 |
市税一口メモ
|
妻にパートの収入などがある場合、パート収入の額によって夫の所得から配偶者控除や配偶者特別控除が受けられます。 配偶者控除は収入が103万円までの場合一律33万円の控除。配偶者特別控除は収入が141万円未満の場合、その収入の金額によって33万円を上限に控除が受けられます。ただし、夫の収入が1,000万円を超えている場合は、配偶者特別控除は適用しません。 詳しくは、市民税課へ気軽にお問い合わせください。 ●問い合わせ 市民税課個人市民税担当 TEL(866)2055 FAX(866)2411 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |