|
2001年12月28日号 |
新焼却炉稼働、来年4月からごみの分別方法が変わります |
もやせないごみ+もやせるごみ=家庭ごみ |
ごみの出し方説明会 |
||||||||||||||||||
1月下旬から2月中旬にかけて下記の日程で住民説明会を開きます。お近くの会場へどうぞ。1時間程度を予定しています。
◆住民説明会の日程
来年4月から御所野の新焼却炉が本格稼働します。 ●来年3月までは、これまでどおりの分別方法でお願いします。 ● 空きびん・空き缶・ペットボトル・古紙などの「資源化物」、および「粗大ごみ」の取り扱いは変わりません。詳しくは、後日お知らせします。 ●問い合わせ 環境企画課 TEL(863)6632 |
年末・年始と「成人の日」のごみ収集 |
12月31日(月)は、「もやせるごみ」は収集しますが、「資源化物」の収集は休みます。年始は1月4日(金)から通常どおり収集します。1月14日(月)「成人の日」は、「もやせるごみ」の収集を休みますが、「資源化物」は収集します。 |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の保管状況等届出書の縦覧 |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物の保管状況等届出書を平成14年3月29日(金)までの平日お見せしています。縦覧場所・時間は下記のとおりです。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |