|
2002年1月4日号 |
描く
|
川尻総社神社のお正月の風物詩、境内に飾られる六畳ほどもある大きな絵馬。これを描いているのが阿部坦堂さん(74歳)です。大絵馬を描いて十二年。今年の干支の午で、ちょうどひと巡りしました。 墨と絵の具を使い、大胆かつ繊細に描かれていく馬二頭。たてがみのなびく様子はハスの葉の如く広がり、大地を蹴る足には力がみなぎります。絵が委縮してしまうので、下書きは一切しません。 秋田杉で作られた絵馬と向き合うこと約三時間。中国の詩人、李賀の詩を書き添えてできあがり。 今年の絵馬も、みんなの願い事がウマくかなうよう、優しく見守ってくれています。 |
「天空を駆けるような元気で勢いのある馬が描きたかったんだよ」 |
馬の目を描き入れる瞬間。あたりも静まり返ります
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |