|
2002年3月8日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
西部子ども映画のつどい |
「おじゃる丸」「源吉じいさんと子ぎつね」などを上映。入場無料。直接会場へどうぞ。 ■3月22日(金)=豊岩石田坂公民館(午後6時〜) ■23日(土)=浜田地区コミセン(午前10時〜)、羽川公民館(午後2時〜)、八田公民館(午後6時〜) ■24日(日)=西部公民館(午前10時〜)、勝平地区コミセン(午後2時〜) ●問い合わせ 西部公民館 TEL(828)4217 |
春休み子ども映写会 |
「くもの糸」「おうさまはだれだ」「とべないホタル」など5本上映。入場無料。直接会場へどうぞ。 ■3月23日(土)=四ツ小屋児童センター(午前10時〜11時30分)、大住児童館(午後1時30分〜3時) ■25日(月)=仁井田児童館(午前10時〜11時30分)、牛島児童館(午後1時30分〜3時) ●問い合わせ 16ミリ友の会の尾川宏子さん TEL(839)1508 |
ミュージカル参加者募集 |
秋田市民おやこミュージカルを上演する会では、第18回公演のキャスト・スタッフを募集します。対象は小学校1年生以上。社会人のかたも大歓迎! 親子でなくても参加できます。下記により募集説明会を開きますので、直接会場へどうぞ。 とき/3月29日(金)午後7時〜 ところ/文化会館リハーサル室 ●問い合わせ 同会の安宅さん TEL(845)7965 |
消費者問題シンポジウム |
あなたの資産をどう守る? 〜ペイオフ解禁を目前にして〜 金融の専門家を招き、消費者を取り巻く最近の金融環境について学びます。参加無料。 と き/3月19日(火)午後1時30分〜4時 |
ふれあい法律相談 |
法律、相続、サラ金などの相談に赤坂薫弁護士が応じます。先着6人。相談無料。 とき/3月18日(月)午前10時〜正午 ところ/市老人福祉センター ●申し込み 3月13日(水)午前9時から、市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センター TEL(863)6006 |
在宅介護者の集い |
寝たきりや痴呆のかたを家庭で介護している人たちの話し合いの場です。参加無料。お気軽に直接会場へ。 とき/3月25日(月)午後1時30分〜3時 ところ/市保健センター ●問い合わせ 在宅介護者の集い代表の廣田伴三郎さん TEL(863)0935 |
手作り製品を募集中 |
障害者の小規模作業所「つどいの家」では、「手作りバザー展」へ寄付してくださる作品を募集しています。パッチワーク、カントリー小物、袋物など何でも結構です。ご協力くださるかたはご連絡ください。受け取りにうかがいます。 「手作りバザー展」は、3月30日(土)と31日(日)、アトリオン3階研修室で開きます。 ●問い合わせ つどいの家 TEL(828)4472 |
太平川清掃ハイキング |
今年の太平川清掃ハイキングは、アフガニスタンの子どもたちへの支援も兼ねて行います。1口100円の支援金にご協力ください。ユニセフを通してアフガンに届けます。 とき/3月17日(日)午前8時〜10時 ところ/卸町二丁目の国道13号線沿い、国際パチンコ駐車場集合 ●問い合わせ 秋田清掃登山連絡協議会事務局の大山鶴子さん TEL(868)3246 |
自衛隊幹部候補生採用試験 |
22歳以上26歳未満の男女を対象に、陸海空自衛官を募集します。試験日は5月25日(土)。資料などは下記までご請求ください。 ●受験申し込み 4月8日(月)から5月10日(金)まで秋田地方連絡部秋田募集案内所 TEL(864)4929 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |