|
2002年4月12日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
さあ、行こう!大森山動物園
|
4月から、大森山動物園に大人用(高校生以上)の「年間パスポート」ができました。1人1,200円で、1年間何度でも入園することができます。中学生以下は入園無料です。 また、30人以上から利用できた団体料金(400円)も20人以上からに変わります。 ●問い合わせ 大森山動物園 TEL(828)5508 臨時駐車場もご利用ください |
4月23日(火)は「子ども読書の日」 |
図書館は、子どもたちが本と親しみ、本を楽しむことができる環境づくりを行っています。絵本や読み物、調べ学習に役立つ本などを整えるほか、年間を通じておはなし会や子ども広場、子ども講座などの行事も行います。どうぞご参加ください。
中央図書館明徳館 TEL(832)9220 休館日、利用のしかたがわかる図書館カレンダーを差し上げます。 |
4/27使用開始光沼近隣公園
|
||||||||||
光沼近隣公園の光沼アリーナ正面に、透水性が良く降雨後も短時間で使用可能な全天候型のテニスコート2面が完成しました。
●問い合わせ 公園課 TEL(866)2154 |
保養所「たつこ荘」のご利用を |
田沢湖高原にある秋田市役所職員の保養所「たつこ荘」は、一般のかたでも利用できます。温泉と季節の料理を気軽な料金で楽しめます。1泊2食付き5,450円(11月1日〜4月30日は5,900円)。定休日は毎週水曜日です。 ●申し込み 秋田市職員互助会 TEL(866)2291 |
文化会館の臨時休館 |
文化会館は、外壁調査のため、5月8日(水)〜10日(金)、13日(月)、20日(月)、22日(水)〜24日(金)は臨時休館します。 ●問い合わせ 文化会館 TEL(865)1191 |
人権擁護委員にご相談を |
次のかたが法務大臣から人権擁護委員に委嘱されました。人権擁護委員は、基本的人権が侵害されないよう、いじめや体罰、家庭内の問題、隣近所の問題などの相談に応じます。 ■秋田市の人権擁護委員 ●笹村淳子さん TEL(846)2705 ●澤口龍文さん TEL(823)4817 ●田中伸一さん TEL(865)4777 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |