| 
						 | 
				
| 2002年4月26日号 | 
						おしゃべりかわらばん | 
				
						元気に戻ってきてね | 
				
| さけ稚魚放流で。藤田翔(かける)くん、星(あかり・左)さん、夢(かなえ)さん
						 さけの赤ちゃんを見るのは今日が初めて! とってもかわいくて、元気がいいから川に放してあげるのが楽しかったです。赤ちゃんが大きくなって、またここにもどってくるといいな。それまで川はきれいなままにしとこうね。  | 
				
						楽しく歩いて健康に! | 
				
| ウオーキング教室で講師をしている奈良タカ子さん
						 ウオーキングは、いつでもどこでも簡単にできるのが魅力。1日1回心臓をドキドキさせるのは、とてもいいことです。まずは1日15分以上のウオーキングを、週3回続けてみてください。3か月後に変化が見えてくるはず。  | 
				
						秋田のいいとこ教えます | 
				
| 秋田市観光案内人に委嘱された池田紀代志さん
						 秋田の歴史に興味があるし、特に秋田のまちが好きで観光案内人になりました。たくさんのみなさんに、秋田の良いところを見て、知って、感動していただきたいです。まごころをモットーに、私なりの秋田弁でご紹介します。  | 
				
						芝の管理はおまかせ! | 
				
| 八橋球技場が4月29日、いよいよリニューアルオープン! 球技場の芝は、私が管理しています。選手のみなさんがナイスプレーできるように、芝の向きや生え方、微妙な長さにこだわって調整しています。 | 
						雇用相談はこちらへ | 
				
| 市民相談室内の雇用相談窓口の雇用専門アドバイザー・渡辺重雄さん
						 4月からこの窓口で求人情報の提供やアドバイスをしています。最近、新聞や広報紙を見て相談に来てくれるかたが少しずつ増えてきました。求人情報をじっくり見て、ゆっくりお話しできます。お気軽にどうぞ!  | 
				
![]()  | 
					Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp  |