|
2002年5月10日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
八橋球技場オープン! 芝生の上でのびのび!! |
リニューアルオープンした八橋球技場は、各種大会や試合に利用できます。お問い合わせは、陸上競技場 TEL(823)1472
|
30%OFF! 便利でお得な秋田自動車道回数券 |
||||||||
通勤や仕事などで、繰り返し同じインターチェンジを利用するかたに便利な秋田自動車道回数券(10枚つづり)を販売しています。使える区間は回数券に書かれているインターチェンジ間に限られます。回数券の組み合わせ使用や差額の現金支払いはできません。
●問い合わせ 秋田地区高速道路回数券利用推進協議会 TEL(836)2337 |
植木祭り会場が八橋に |
千秋公園で行われていた植木祭りの会場が、中央道建設工事のため、八橋運動公園内に変更になります。駐車場は、市民プール隣り。 とき/5月24日(金)から6月5日(水)まで午前9時〜午後6時 ●問い合わせ (株)読売秋田広告社の横山さん TEL(862)4594 |
こどもエコクラブ登録受付中 |
小中学生を対象にした環境活動クラブ。生き物調査、リサイクル活動を行います。登録無料。会員には、バッジや手帳をさしあげます。 ●申し込み 環境保全課 TEL(866)2075 |
少年指導委員の募集 |
市内在住の20歳から65歳までの青少年健全育成に関心のあるかたが対象です。街頭指導などを行います。申し込みは、5月27日(月)まで履歴書を添えて直接、少年指導センター TEL(824)5378 |
大学病院のボランティア募集 |
16歳以上の心身ともに健康なかたが対象です。診療手続きのアドバイス、患者さんの案内など。1回2〜3時間程度のボランティア。 ●申し込み 秋田大学医学部総務課文書調査係 TEL(884)6009に申込書を請求し、5月31日(金)までお申し込みください |
児童書の宅配サービス |
交通機関の都合で、図書館に来られない子育て中のかたへ毎月第2・第4金曜日に絵本を宅配します。利用料は、1回100円。利用には登録が必要です。詳しくは、マザーズ・たっく・はい! 代表の布施さん TEL090-6459-8138 |
行政相談のご利用を |
5月20日(月)から「春の行政相談週間」。行政相談委員が国などの行政機関の仕事に関する意見や要望をお聞きします。秋田市の委員は5人。お気軽にご相談ください。 ■鈴木金治委員 TEL(823)2233 ■田村知子委員 TEL(834)1740 ■鈴木金弥委員 TEL(879)2251 ■古田重明委員 TEL(834)2970 ■金子勇子委員 TEL(845)0420 ●問い合わせ 秋田行政評価事務所行政相談課 TEL(823)1100 |
無料法律相談 |
法律、相続、サラ金などの相談に三浦清弁護士が応じます。先着6人。 とき/5月20日(月)午前10時〜正午 ところ/市老人福祉センター ●申し込み 5月15日(水)午前9時から市社会福祉協議会ふれあい福祉相談センター TEL(863)6006 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |