|
2002年6月14日号 |
よーし、わかったぞ!
|
今回は中央卸売市場の探検だ!
|
このコーナーは小学生のためのページ。みんなのために市役所の仕事をわかりやすくお知らせします。明日学校でちょっぴり自慢できるかも…。
|
24時間休みません |
中央卸売市場には、日本各地でとれた魚や野菜、花などが夕方から真夜中にかけてはこびこまれます。とれたてのものを、しんせんなうちにみんなに食べてもらいたいから、市場は24時間休みなくひらいています。 はこばれてきた品物は、その日のうちに「せり」とよばれる方法で売られます。せりで卸売業者から品物を買った仲卸業者は、市場の中の自分の店で、町の魚屋さん、やおやさん、花屋さんなどに品物を売ります。
|
とれたてがグッド! |
市場で品物を買ったお店やスーパーの人たちは、さっそくトラックに積んで、お店へ。こうして、私たちの家庭に食べ物やお花が届けられます。 私たちが、おいしいものをいつでも食べられるのは、たくさんの人がしんせんを第一に考えて仕事をしているおかげなんだね!
|
市場ではたらく人たち |
||||||||
|
市場の1日
|
夕方から真夜中にかけて届いた品物を、小型のフォークリフトで並べていきます。
|
取り扱う量は、一日平均で魚が約129トン、野菜・くだものが約324トン、お花が13万9千本。全部売り切れます!
はじまる時間
|
●午前7時
|
仕入れた品物は、その日のうちに店頭へ。このスーパーでも開店前にきれいにならべられました。「今日の売り出し品は、今朝秋田沖でとれたイカだよ!」。
|
市場を見学できるよ! |
とき/7月12日(金)午前10時〜午後1時 ところ/外旭川待合の中央卸売市場 市の記念日にちなんで、中央卸売市場を一般開放します。市場を自由に見学しながら、新鮮な食料品などのお買い物もできます。マグロの解体と販売もあるよ! ●問い合わせ 中央卸売市場管理室 TEL(869)5252 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |