|
2002年6月14日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
常陸太田市姉妹都市提携25周年・有縁町村提携20周年
|
とき:7月12日(金) 「市の記念日式典」に合わせて、茨城県常陸太田市との姉妹都市提携25周年および同県大子町・金砂郷町・水府村・里美村との有縁町村提携20周年記念式典を行います。式典の後には、各市町村の首長を囲んで交流の夕べを行います。 ◎式 典 午後2時 ◎交流の夕べ 午後6時 秋田キャッスルホテル |
子ども広場 |
幼児〜小学校低学年が対象です。大型紙芝居など。先着100人。無料。 とき/6月22日(土)午前11時〜11時50分 ところ/中央図書館明徳館 ●申し込み 6月15日(土)午前8時30分から中央図書館明徳館 TEL(832)9220 |
青空おはなし会 |
幼児から小学校低学年くらいのお子さんが対象。屋外で絵本の読み聞かせなど。参加無料。直接会場へ。 とき/6月15日(土)午後2時30分〜3時10分 ところ/土崎図書館 ●問い合わせ 土崎図書館 TEL(845)0572 |
チャリティーバザー |
衣料品雑貨などを販売。 とき/6月25日(火)午前10時〜午後2時 ところ/中央公民館 ●問い合わせ 市母子寡婦福祉連合会 TEL(866)1341 |
チャリティーゴルフ大会 |
団体の部(4人4組)と個人の部(一般・シニア・レディース)があります。 とき/7月4日(木) ところ/秋田太平山カントリークラブ 定員/100人 参加料/2,500円(プレー代別) ●申し込み 6月21日(金)まで市体育協会事務局 TEL(866)2247 |
市身体障害者福祉大会 |
体験発表や講話など。式典終了後には懇親会を行います。 とき/6月30日(日)午前10時〜正午 ところ/県社会福祉会館 参加費/無料(懇親会は会費2,000円) ●問い合わせ 市身体障害者協会 TEL(866)1342内線132 |
在宅介護者の集い |
介護している上での悩みや日頃の思いを話し合う場です。参加無料。直接会場へどうぞ。 とき/6月28日(金)午後1時30分〜3時 ところ/保健センター ●問い合わせ 在宅介護者集い代表の廣田伴三郎さん TEL(863)0935 |
さわやかレディースあきたスポレク祭 |
8人制バレーボールやキンボールなどを行います。 とき/7月2日(火)午前10時〜午後3時 ところ/市立体育館 参加費/500円 ●申し込み 6月27日(木)まで市女性のスポーツ愛好者連絡協議会 TEL(883)1133 |
美術短大の市民講演会 |
「私が見た日本の今」をテーマに経済評論家の佐高信さんが講演します。参加無料。 とき/6月19日(水)午後6時〜7時30分 ところ/秋田公立美術工芸短期大学 定員/抽選で150人 ●申し込み 6月16日(日)まで、平日は秋田公立美術工芸短大事務局総務課 TEL(888)8100、土・日曜日は秋田学術振興財団 TEL(888)8137 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |