|
2002年6月28日号 |
大切な命を救う心肺蘇生法が変わりました! |
|
新しい手順は、次のようになっています |
1.意識の確認 |
|
![]() |
市が行う基本健康診査、大腸がん検診、胃がん検診は無料になります。受診の際は、保険証をお持ちください。 |
2.気道の確保 |
|
![]() |
意識がなければ、あごを少し上げるようにして、空気の通り道を確保します。
今までは口の中に異物があるか確認していましたが、なくなりました。 |
3.呼吸の確認 |
|
![]() |
頬を倒れた人の口や鼻に近づけて、息を感じ取ります。目は胸やお腹を見ます。
今までは5秒間確認していましたが、10秒以内になりました。 |
4.人工呼吸 |
|
![]() |
口を大きく開けて、2回(1回2秒間)息を吹き込みます。 |
5.循環サインの確認 |
|
![]() |
呼吸、咳、身体を動かすなどの反応がないか、10秒以内で調べます。
今まではクビの横の脈を5秒間で確認していましたが、なくなりました。 |
6.心臓マッサージ |
|||
![]() |
← → |
![]() |
両手を重ねて、胸を15回押します。人工呼吸と交互に繰り返します。 |
救命講習会へどうぞ |
普通救命講習(約3時間)、上級救命講習(約8時間)を行っています。受講は無料で、修了証が交付されます。
●申し込み・問い合わせ |
南消防署の救命講習 |
「水の事故と心肺蘇生法」 とき/7月28日(日)午前9時〜正午 ところ/秋田南消防署 ●申し込み 秋田南消防署 TEL(839)9551 |
市消防団操法大会にご声援を! |
地域を守る25分団が 練習の成果を競います。 とき/7月14日(日)午前9時〜 ところ/中央卸売市場駐車場 ●問い合わせ 市消防本部警防課 TEL(823)4243 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |