|
2002年9月13日号 |
地域に元気を!シルバーパワー |
9月は老人保健福祉月間です。 |
踊ることで、見る人も私たちも、若返ります。 |
レインボーめいとく
五年前のヤートセ秋田祭への出場を機に結成され、現在、メンバーは約五十人。最高齢は八十歳! 毎年ヤートセの踊りに参加し、今年も準大賞となるほどの実力があります。 |
●老人保健福祉月間
|
九月の老人保健福祉月間にちなみ、今年度は旭南小、飯島南小、城南中から敬老標語を募集しました。入選したみなさんを紹介します。
第1席 やさしい手
|
「頼んで良かった」と思われる仕事が本望です。 |
シルバー人材センター会員 江橋繁さん(61歳) 「センターの会員になって一年半。毎日が充実しています」と話す江橋さん。大工仕事や塗装など長年培った職人技を存分に発揮し、依頼主からも「仕事が丁寧」と信頼されています。 |
ふれあい生き生きまつり |
||||
9月29日(日) 市老人福祉センター チャリティーバザー 9:30〜14:00 収益金は、福祉機器などの購入に役立てます。 なお、出品するバザー品を受け付けます。ご家庭で使わない贈答品、新品だけど不用のものなどがございましたら、9月24日(火)から27日(金)正午まで、各公民館、地域センター、コミュニティセンターへ直接お持ちください。 ●問い合わせ 市社会福祉協議会 TEL(862)7445 シルバー人材センターまつり 9:00〜16:00 元気ウォーク 小雨決行
●問い合わせ スポーツ団体連合 TEL(883)1133 |
老人クラブへ入りませんか |
市内には、町内会など近くの地域を単位とした老人クラブが約200団体あり、教養講座やスポーツ大会、社会奉仕など、生きがいと健康づくりのための活動を行っています。 入会希望のかた、詳しい内容を知りたいかたは最寄りの老人クラブ、または市老人クラブ連合会 TEL(866)1341(内線131)へどうぞ。 新たに老人クラブを結成したいかたは、高齢福祉課 TEL(866)2095へどうぞ。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |