|
2002年10月11日号 |
気になる拠点センターの中は? |
![]() |
公共棟 |
●子育て交流室(5階) プレイルームで子どもたちを遊ばせながら、相談や親同士の情報交換ができます。 ●情報おもしろ館(4〜5階) 自然科学や時代の要請にこたえる事柄についての情報に触れ、体験学習などができます。 ●市民活動交流室(3〜4階) 各種サークルやNPOなどが、文化活動、生涯学習などの活動を行うスペースのほか、会議などに利用 できる和洋室を設けます。 ●多目的交流室(2階) 展示会や催し物などに利用できます。 ●スタジオ(1階) アマチュアバンドなどの音楽活動、ダンスやコーラスなど、幅広く利用できるスタジオです。 ●市民サービスセンター(1階) 住民票の交付などの窓口サービスに加え、相談機能、市政や暮らしに関する情報提供を行う機能が備わります。 ●アトリウム(多目的広場)(1〜5階) 5層吹き抜けのアトリウムが公共施設と民間施設の間に配置され、大小さまざまな広場は待ち合わせや休憩の場や、イベントの会場になります。また、アトリウムの屋上も広場として開放します。 |
民間棟 |
●展望レストラン(14階) ●宿泊施設(8〜13階) *宿泊特化型ホテル(約240室) ●業務施設(4階、6〜7階) *オフィス *情報系専門学校 *クリニック ●福祉施設(5階) *老人デイサービスセンター *障害者デイサービスセンター *在宅介護支援センター *ヘルパーステーション ●商業施設(1〜3階) *映像情報マルチシアター(複合映画館)5スクリーン・870席 *一般小売店舗 *レストラン、カフェなど ●駐車場(3階4層) *約320台駐車可能な有料駐車場 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |