|
2002年10月25日号 |
情報チェンネルa |
◆催し物◆ |
動物園のゲートが近くなったよ。 |
★第1・2駐車場を新設しました★ 第1駐車場に車いすのかたの専用スペースもできました 駐車場完成イベント 11月3日(日)午前11時〜午後2時 ●問い合わせ 大森山動物園 TEL(828)5508 |
計量記念日イベント |
||||||||
とき 11月9日(土)午前11時〜午後3時 ところ イオン秋田ショッピングセンターセントラルコート
●問い合わせ 秋田市計量検査所 TEL(866)2074 |
施設見学会へどうぞ |
||||||||||
毎日のくらしに欠かすことのできない「水」。安心して飲んでいただける、おいしい水づくり、災害にも強い水道をご覧ください。
●問い合わせ 市民相談室 TEL(866)2039 |
11月3日は消防のイベントへGO! |
秋田市防災展 |
11月3日(日)午前10時〜午後6時 イオン秋田ショッピングセンター ●化学消防車、救急車などの展示 ●問い合わせ 秋田市消防本部予防課 TEL(823)4247 |
みなと伝統文化を語る集い |
「秋田弁の昔っこ」の講演と伝統芸能で、土崎の文化を知ろう。無料。直接会場へ。 とき/11月9日(土)午後1時〜4時 ところ/土崎公民館 ●問い合わせ 土崎公民館 TEL(846)1133 |
ちびっこ消防士まるごと体験 |
11月3日(日)午前9時〜正午 秋田消防署 ●消防署内の見学 ●問い合わせ 秋田消防署予防係 TEL(823)4100 |
明徳館映画鑑賞会 |
スティーブン・スピルバーグ監督の「A.I」(日本語吹き替え版)を上映します。各回先着70人。鑑賞無料。 とき/11月3日(日)(1)午前10時30分〜午後零時55分、(2)午後2時〜4時25分 ところ/中央図書館明徳館 ●申し込み 10月29日(火)午前8時30分から中央図書館明徳館 TEL(832)9220 |
飯島コミセンまつり |
会場は、飯島地区コミセンです。 11月1日(金)午後6時30分〜=ダンスパーティー 11月2日(土)午前9時〜 =芸能発表、作品展示、健康相談など ●問い合わせ 飯島地区コミュニティセンター TEL(845)1731 |
上新城地区産業まつり |
特産品即売コーナー、味自慢・味覚コーナー、地元音楽・舞踊発表など。 とき/10月27日(日) 午前9時〜 ところ/上新城小学校 ●問い合わせ 上新城地域センター TEL(870)2845 |
山本陽子・伊藤榮子文化講演会 |
演題は「女優として生きる、二人は語る」。 とき/11月27日(水)午後6時30分〜 ところ/アトリオン4階音楽ホール ●申し込み 11月14日(木)(消印有効)まで、往復はがきに住所、氏名、電話番号を書いて、〒010-0001秋田市中通二丁目3-8 秋田アトリオンビル(株)「文化講演会」係 TEL(836)7865 |
秋田市管弦楽団定期演奏会 |
とき/11月10日(日)午後2時開演 ところ/文化会館大ホール 入場料/前売り一般1,000円、高校生以下500円 ●問い合わせ 秋田市管弦楽団の平良木さん TEL(837)8506 |
新屋高校吹奏楽部定期演奏会 |
とき/11月2日(土)午後1時30分開演 ところ/秋田県民会館 入場料/700円 ●問い合わせ 新屋高校吹奏楽部 TEL(828)5859 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |