|
2002年10月25日号 |
おしゃべりかわらばん |
外国の人と楽しい思い出 |
2002あきた国際フェスティバルに来ていた加藤太郎くん(右)と弟の史弥くん
千秋公園で各国のスタンプラリーをしました。なかでもカナダのコーナーが楽しかったです。そこでは、僕の手の甲に花火のシールを貼ってくれました。世界のいろんな食べ物やあそびが心に残りました。抽選で飲食券も当たったよ。 |
新鮮なりんごをガブッ! |
地区と保育所合同のりんご狩りに参加した、村上愛子さん(楢山)と牛島保育所の鈴木貴丈くん、藤田京悟くん
とりたてのりんご、初めて食べたよ。おいし〜い! 丸ごと食べたら、おなかいっぱいだ(貴丈くん、京悟くん) |
太鼓で感動を伝えたい |
文化フェスティバルで羽川地区の伝統芸能・築峰太鼓を演奏する藤島豊さん(下浜中3年)
10月23日の中学校文化フェスティバルで、羽川剣ばやしと築峰太鼓を披露します。普段は野球部ですが、時にはバットを太鼓のばちに持ちかえて、汗だくになるまで練習しています。中学校卒業後も、続けていくつもりです。 |
長年の功績で1人・2団体がボランティア表彰 |
石川マサ子さん(楢山) 十姉妹(じゅうしまつ) (代表・中野ケイ子さん) たんぽぽの会 (代表・加藤典子さん) 厚生労働大臣表彰を受けた石川マサ子さん、十姉妹、たんぽぽの会のみなさんと福祉保健部長、次長 石川マサ子さんは福祉施設などを訪問して煎茶の会を開いたり衣料の補修などをして21年、十姉妹は視覚障害者のための音訳活動を10年、たんぽぽの会は点訳活動を10年続けてきました。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |