|
2002年11月22日号 |
市役所からのお知らせ |
各種お知らせ |
人口 14.11.1現在 |
()内は前月比
●人口/318,787人(+129) |
取り壊した家屋の
|
家屋の固定資産税は、毎年1月1日現在の建物に対して課税されます。家屋の取り壊しや一部減少など建物の状態に変更があって、まだ届け出をしていないかたは、年内お早めに資産税課へ届け出をしてください。 ●問い合わせ 資産税課家屋担当 TEL(866)2057 |
地価調査書の閲覧と
|
地価公示価格(平成14年1月1日現在)と地価調査価格(平成14年7月1日現在)を取りまとめた「秋田県地価要覧」を、市都市整備課、土崎支所、新屋支所、各地域センター、中央図書館明徳館、土崎図書館、新屋図書館でお見せしています。一般の土地取引価格の指標としてご活用ください。 なお、国土利用計画法では、一定面積(市街化区域は2千m、市街化調整区域は5千m、都市計画区域以外は1万m)以上の土地売買などの契約をした場合は、土地の権利取得者(買い主)が、契約日から2週間以内に、市都市整備課を経由して知事に届け出をする必要があります。 ●問い合わせ 都市整備課 TEL(866)2155 ※県内地価は都市整備課ホームページでも見ることができます。 http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/default.htm |
12月1日は
|
一人ひとりが予防意識を高めましょう 正しく学んで差別と偏見をなくしましょう 「エイズ」目をそらさないで考えてみよう! をメインテーマとして、全国的にさまざまな普及啓発キャンペーンが実施されます。 秋田市保健所では、エイズデー当日の12月1日、午後1時から2時まで、御所野のイオン秋田ショッピングセンター内セントラルコート付近で、エイズ予防の呼びかけやグッズ配布など街頭キャンペーンを行います。 全国的な感染の広がりと若年者の感染が大きな問題となっていますが、この機会にエイズのことを考えてみましょう。 ●問い合わせ 保健所健康管理課 TEL(883)1180 |
ガス設備の点検に
|
東部ガス(株)では、12月、1月に次の地区でガス設備の点検を予定しています。点検員がご家庭に訪問した際は、ご協力をお願いします。点検日は事前に通知いたします。 点検地区 御野場二〜六丁目、御野場新町一・四丁目、仁井田字西潟敷・字新中島、牛島西二・三丁目、牛島南一・二丁目、外旭川八柳一〜三丁目・字松崎・字梶ノ目・字神田・字待合、飯島字西袋・字飯田水尻・字田尻堰越・字長山下 ●問い合わせ 東部ガスお客様サービスグループ TEL(832)6595 |
●12月20日以降発行の納付書から水道料金・下水道使用料のお支払いがコンビニでも |
水道料金・下水道使用料を、金融機関窓口や水道局窓口でお支払いいただいているお客さまは、12月20日(金)以降に水道局が発行するバーコード表示のある納入通知書により、全国のコンビニエンスストアで支払いができるようになります。どうぞご利用ください。 詳細につきましては、12月13日発行の広報あきたで、再度お知らせいたします。 支払いができるコンビニ |
秋田駅東拠点地区の
|
秋田駅東拠点地区土地区画整理事業では、秋田駅東口のJRこまち駐車場の隣接地にある保留地2宅地を抽選により売却します。 売却地(1)=293.30mで約3千637万円 売却地(2)=293.29mで約3千637万円 ●申し込み 12月26日(木)まで、まちづ くり整備室 TEL(866)2156 ●抽選の日時・会場 来年1月8日(水) 午前10時から、市職員会館(市役所裏) |
農業所得者のための
|
確定申告、市民税の申告を前に、農業所得の決算の仕方などについての説明会を開きます。ぜひご出席ください。 青色申告のかた ▼12月12日(木)=中央公民館(午後2時〜) 白色申告のかた ▼12月9日(月)=JA新あきた追分支店(午後2時〜) ▼12月11日(水)=JA新あきた外旭川支店(午後2時〜) ▼12月12日(木)=JA新あきた新屋支店(午前10時〜) ▼12月13日(金)=JA新あきた下浜支店(午前10時〜)、太平地域センター(午後2時〜) ▼12月16日(月)=JA新あきた下北手支店(午前10時〜)、JA新あきた四ツ小屋支店(午後2時〜) ▼12月17日(火)=JA新あきた上北手支店(午前10時〜)、JA新あきた旭川支店(午後2時〜) ▼12月18日(水)=JA新あきた広山田支店(午前10時〜)、JA新あきた仁井田支店(午後2時〜) ●問い合わせ 秋田南税務署 TEL(832)4121 |
青少年の悩みや心配事は…
|
青少年の悩みや心配事は「わかくさ相談電話」にお気軽にご相談ください。面接相談にも応じます。匿名でもかまいません。 ▼相談日 月曜日〜金曜日 午前9時〜午後4時 ▼相談場所 市少年指導センター (中央公民館2階) ●相談電話 わかくさ相談電話専用 TEL(862)3225 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |