|
2002年11月22日号 |
おしゃべりかわらばん |
このコーナーでは、町内や地域のいろいろな話題を紹介していきます。耳よりなニュースがありましたら、広報課までお知らせください。 TEL(866)2034 FAX(866)2287 |
一流の筆さばきに感動 |
中国蘭州市の芸術家・梁玉龍さんの水墨画教室に参加した川口静佳さん(美術短大2年生)
今まで見てきたものとは、違った感動がありました。先生が間近で素晴らしい水墨画を書いているところを見ることができてすっごくうれしいです。一本の線を書くのもいろいろな神経・精神が集中しているんですね。なるほど…。 |
子狐かわいいでしょ |
10月26日、通町商店街で行われた招福狐の行列に参加した木山愛里香さん(牛島小学校1年)
お化粧したの初めて。狐のメークはちょっと恥ずかしかったけど、どう? 狐さんに見えるでしょ。着物もピンクで、とてもかわいいの! 途中で雨が降ってきたけど、パパと一緒に行列に参加できて楽しかったです。 |
チームワークばっちり! |
グリーンローズ保育園で高校生インターンシップを行った相澤茉莉さん(栗田養護学校高等部3年)
保育士さんの仕事を3日間体験しました。オムツ交換やごはんを食べさせたりするうちに、だんだん子どもがあまえるようになって、とてもうれしかったです。卒業したら、子どもやお年寄りのかたとふれ合える仕事に就きたいです。 |
塩分控えめ、でもおいしい! |
生活習慣改善食事コンクールで最優秀賞に選ばれた寺内地区保健推進員会の中田千江さん
初めての参加で賞をいただいてびっくり。作ったのはさけのソテーきのこソースかけ、ゴーヤチャンプルーなど4品。塩分を控えた分、梅やこしょうなどを利かせておいしく。我が家はいつもこんなヘルシーメニューです。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |