|
2002年12月13日号 |
育児のお知らせ |
乳幼児健康診査 |
個人通知はしませんので、母子健康手帳別冊をよく読んで受診しましょう。問い合わせは市保健所保健予防課 TEL(883)1172 |
■4・7・10か月児健康診査 |
4か月、7か月、10か月になった日から1か月以内のお子さんを対象に、母子健康手帳別冊に記載されている市内の委託医療機関(太田小児科医院は除く)で行っています。 まだ母子健康手帳別冊をお持ちでないかたは、市民課または土崎支所、新屋支所へどうぞ。 |
■1歳6か月児健康診査 |
平成13年6月生まれのお子さんが対象です。直接会場へどうぞ。都合が悪く、該当する会場で受診できないかたはご連絡ください。 また、2歳未満のお子さんは受診できますので、まだ受けていないかたもご連絡ください。当日は、母子健康手帳と別冊、バスタオルをお持ちください。受付時間は午後零時45分〜1時30分です。 ※自分がどの地区に該当するかは、母子健康手帳別冊の健康診査会場を参考にしてください 中央地区=1月14日(火)、市保健センター 南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田)地区=1月15日(水)、市保健センター 北部地区=1月16日(木)、土崎支所・東部・西部(新屋・勝平)地区=1月17日(金)、市保健センター |
■3歳児健康診査 |
平成11年7月生まれのお子さんが対象です。直接会場へどうぞ。都合が悪く、該当する会場で受診できないかたはご連絡ください。 また、4歳未満のお子さんは受診できますので、まだ受けていないかたはご連絡を。当日は、母子健康手帳別冊にある3歳児健康診査用アンケートと尿検査セット(尿を容器に採って)を、母子健康手帳とあわせてお持ちください。受付時間は午後零時45分〜1時30分。 中央地区=1月21日(火)、市保健センター 南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田)地区=1月22日(水)、市保健センター 北部地区=1月23日(木)、土崎公民館 ・東部・西部(新屋・勝平)地区=1月24日(金)、市保健センター |
2歳児歯科健康診査 |
2歳になった日から、2歳2か月になる前日までのお子さんを対象に、母子健康手帳別冊に記載されている市内の委託医療機関(JAビル1階の小澤歯科医院は除く)で行っています。個人通知はしませんので、母子健康手帳別冊をよく読んで受診してください。 ●問い合わせ 保健所保健予防課 TEL(883)1172、TEL(883)1174 |
市保健所の育児相談 |
保健師や栄養士が、育児などの相談に応じます。子育て奮闘中のみなさん、お気軽にご相談ください。事前に電話での申し込みが必要です。また、このほかにも子育てについての電話相談を、市保健所保健予防課で随時行っています。 とき/1月10日(金)午前10時〜午後3時 ところ/市保健センター ●申し込み 保健所保健予防課 TEL(883)1174 |
妊娠の届け出は速やかに |
秋田市では、妊娠の届け出をすると、母子健康手帳と妊婦一般健康診査受診票、超音波検査受診票をさしあげます。母子健康手帳は、妊娠から就学前までの母と子の健康を記録するもので、予防接種や健診などに必要です。 妊娠の届け出は、保健予防課、市民課、土崎支所、新屋支所で受け付けます。保健予防課では、受付の際、保健師、栄養士、歯科衛生士が妊娠中の健康や食事についての相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。 ●問い合わせ 保健所保健予防課母子保健担当 TEL(883)1174 |
パンダ広場で遊ぼう |
就園前のお子さんが対象です。会場の茨島体育館へ直接おいでください。開始30分前から手作りおもちゃで遊べるよ。参加無料。 ■キラキラクラス(0〜1歳) 1月16日(木)午前10時〜11時 ■ピカピカクラス(2歳以上) 1月23日(木)午前10時〜11時 ●問い合わせ 子育て総合センター TEL(863)9555 |
しゃぼんだま広場 |
御野場、四ツ小屋、御所野地区にお住まいの就園前のお子さんとご家族が対象です。直接会場へ。 とき/12月20日(金)午前10時〜 ところ/四ツ小屋児童センター ●問い合わせ 四ツ小屋地区主任児童委員の伊藤さん(839)3891、四ツ小屋児童センター TEL(839)8488 |
御所野たんぽぽっこのクリスマス会 |
就園前のお子さんとその家族が対象。プレゼントの準備がありますので、事前に申し込みが必要です。 とき/12月20日(金)午前10時〜11時30分 ところ/中央シルバーエリアふれあいセンター多目的ホール ●申し込み 御所野地区保健推進員の田中さん TEL(826)1158 |
楽しいクリスマス会 |
旭北、旭南、川尻、保戸野学区の未就園のお子さんと保護者が対象です。手遊びやダンス、サンタからのプレゼントもあるよ。無料。 とき/12月25日(水)午前10時〜11時30分 ところ/保戸野児童館 ●申し込み 12月20日(金)まで保戸野地区主任児童委員の渡辺さん TEL(824)2474 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |