|
2002年12月27日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
君のハートよ位置につけ
|
||||
募集締め切り 1月31日(金) 最優秀賞1点 賞金50万円 優秀賞3点 賞金10万円 *受賞作品の発表は平成15年5月の予定
|
過去から未来へみんなの動物園
|
来年開園30周年を迎える大森山動物園では、「過去から未来へ…みんなの動物園」をテーマに、思い出の写真やそれにまつわるお話、未来の大森山動物園を描いた絵や作文などを募集します。大人でも、お子さん(小学生以上)でも結構です。未来像は小さなお子さんとの合作でも可。 応募いただいた作品は、動物園資料館での展示や30周年記念誌への掲載などを予定しています。 ●募集作品●●●●● (2)「未来の大森山動物園」…絵と作文を募集 ●応募方法●●● 〒010-1654 秋田市浜田字潟端154 大森山動物園 |
市民相談室の無料相談 |
||||||||||||
相談場所は市役所1階の市民相談室。法律相談は電話予約が必要です。申し込みは、1月6日(月)午前8時30分から市民相談室 TEL(866)2039。先着8人。その他の相談は当日受け付けし、順番は抽選で決めます。
問い合わせ 市民相談室 TEL(866)2039
|
秋田寿大学の学生募集 |
60歳以上のかたが対象。毎月10日午後1時〜3時、八橋老人いこいの家で、社会、文化、健康などについて学びます。入学金600円、年会費2,500円。募集は若干名で、応募多数の場合は抽選となります。詳しくは秋田寿大学の佐々木さんまで。 TEL(846)0480 ●申し込み 1月20日(月)(必着)まで、はがきに郵便番号、住所、名前、生年月日、性別、電話番号を書いて〒010-0951 秋田市山王2-1-53 秋田市生涯学習室内秋田寿大学学生募集係 |
保健所の健康相談 |
会場は市保健センター。電話で予約が必要です。申し込みは、保健所保健予防課へ。 TEL(883)1175 ■病態別食生活相談 2月3日(月)午前10時〜午後3時。肥満、高血圧、糖尿病などの病気のかたの食事やその他の食生活について、栄養士が相談に応じます ■成人歯科相談 2月3日(月)午前9時30分〜正午。歯科衛生士が、歯周病、むし歯などから歯の健康を守るための相談に応じます |
目の不自由なかたの生活相談 |
視力低下による目の不自由なかたの相談に応じます。特設の電話相談 TEL(864)2792もあります。 とき/1月25日(土)・26日(日)午前10時〜午後2時 ところ/県社会福祉会館身障センター3階 ●問い合わせ 市視覚障害者協会の照井忠さん TEL(868)3962 |
ふれあい無料法律相談 |
法律、相続などの相談に、平川信夫弁護士が応じます。先着6人。 とき/1月20日(月)午前10時〜正午 ところ/市老人福祉センター ●申し込み 1月8日(水)午前9時から市社協ふれあい福祉相談センター TEL(863)6006 |
無料調停相談 |
家庭内の問題、土地・建物、交通事故などの相談に応じます。 とき/1月16日(木)午前10時〜午後3時 ところ/秋田簡易裁判所 ●問い合わせ 秋田調停協会 TEL(824)3121 |
![]() |
Copyright (C) 2002秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |