|
2003年1月24日号 |
地域の話題おしえて!! |
このコーナーでは、町内や地域のいろいろな話題を紹介していきます。耳よりなニュースがありましたら、広報課までお知らせください。 TEL(866)2034 FAX(866)2287 |
豊岩小学校で5年間プルタブ集め、車いすを贈呈
|
1月15日、豊岩小学校の児童たちが、介護老人保健施設「ふれ愛の里」に車いす1台を贈りました。 豊岩小学校のJRC委員会の児童12人が先に立ってプルタブ(空きかんのふた)を5年間収集。集めたプルタブは約800kg!にもなり、これが車いす1台分になりました。環境問題が騒がれるなか、空きかんやプルタブを集めることはリサイクルにもつながります。 「とても使いやすい車いすなので、たくさんの人に利用してほしいです。みなさんが喜んでくれれば、私たちも集めたかいがあります」と子どもたち。 「すばらしい車いすをいただき、とても感謝しています。車いすはお年寄りの骨折の予防にもなるんですよ」と進藤和夫施設長。 小さな積み重ねが、たくさんの人の大きな喜びにかわりました。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |