|
2003年2月14日号 |
あきたノスタルジー |
●秋田の昔を、写真で振り返ります。 |
![]() 昭和30年代の千秋公園のお堀。 当時のスケート場は、雪国ならではの天然リンクでした。 広いお堀の氷上を学生服姿でスイスイ滑る子どもたち。 コートやジャンパーなしではちょっと寒そうですね。 千秋公園のお堀でスケートをするようになったのは、明治の終わりごろ。 秋田中学、秋田師範学校のアイスホッケー、スピード部などもここで活躍し、 秋田県のスケート発展にはなくてはならない競技場でした。 ところが、この30年代ごろからお堀は氷らなくなり、 スケートができなくなってしまいました。 昔はもっと寒かったんですかね。 |
![]() |
Copyright (C) 2000秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |