|
2003年5月9日号 |
<6月から検診車が巡回>胸部総合検診 |
結核検診と肺がん検診を一度に受けられる「胸部総合検診」を行います。胸部X線検査は全員に、喀痰細胞診検査は必要なかたに受診していただきます。 各地区を検診車が巡回しますので、この機会に受診しましょう。検診車の巡回日程は、12・13ページに掲載しています。都合の良い場所で受けてください。未掲載の地区についての日程は、7月11日号でお知らせします。 ●問い合わせ 保健予防課TEL(883)1172 |
胸部X線検査の対象者 |
●来年3月31日までに16歳になるかた ●19歳以上で、勤務先や学校で定期的にX線検査を受けることのできないかた ●肺がん検診を希望するかた ただし、妊娠しているかた、肺がん・結核で治療中のかたは除きます。 |
喀痰細胞診検査の対象者 |
喀痰細胞診検査は、吐き出された痰を顕微鏡で見て、がん細胞が含まれているかどうかを調べる検査です。 次の(1)か(2)のいずれかに該当し、検査を希望するかたを対象に行います。 (1)50歳以上で、喫煙指数(1日平均の喫煙本数×喫煙年数)が600以上のかた (2)最近6か月以内に血の混じった痰がでたかた |
受診の方法 |
●胸部X線検査のみを受けるかたは、左の受診票に必要事項を記入のうえ、直接検診車においでください。受診票は検診車にもあります。「秋田市健康カード」をお持ちのかたは、受診票と一緒にお持ちください。 ●喀痰細胞診検査を受けるかたは、受診予定日の2週間前までに、保健予防課へお申し込みください。ただし、喀痰細胞診検査のみの受診はできません。申し込みのあったかたには、喀痰を取る容器を郵送します。3日間の痰を容器に取って受診当日にお持ちください。 |
検診の結果 |
●胸部X線検査で異常のないかたには通知しませんので、約6週間を過ぎても通知がない場合は「胸部X線検査は異常なし」とご理解ください。 ●精密検査が必要なかたと喀痰細胞診検査を受けたかたには、約6週間以内に通知します。 |
●料金 |
胸部X線検査は無料 喀痰細胞診検査は500円 ●次のかたは無料です。証明できるものをお持ちください。 (1)70歳以上のかた(昭和9年3月31日以前に生まれたかた)…「老人医療受給者証」、または年齢を証明できるもの (2)生活保護世帯のかた…「医療のしおり」 (3)市民税非課税世帯のかた…平成14年度か平成15年度の「市民税・県民税課税(非課税)証明書」 |
●受診上の注意 |
胸部X線検査は、ボタン・ホック・ゴム・チャック・ラメ・プラスチック・刺しゅう・金具のない服装で受けてください。 |
●問い合わせ |
保健予防課TEL(883)1172 |
胸部総合検診で結核や肺がんを早期発見! |
||||||
結核の初期症状は、かぜによく似ています。 せき・たん・胸痛・発熱・だるさ・食欲低下など、初期症状はかぜによく似ています。2週間以上続くせきは、要注意です。
|
![]() |
Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |