|
2003年6月13日号 |
6月23日〜29日は「男女共同参画週間」 |
参画で わたしが変わる
|
男女共同参画、男女共生の基本は「みんながもっと生き生きと幸せに暮らせるように、みんなで考えていく」こと。ふだんから関心を持っている人も、そうでない人も、この機会にあらためて考えてみませんか。 |
男女共同参画ってなんだろう |
「男女共同参画」とは、自分の意思でいろいろな分野の活動に参画し、みんなで責任と喜びを分かち合おうということ。「参画」には、単に参加するだけでなく、主体的、積極的に関わっていくことが重要という意味を込めています。 |
男女共同参画社会基本法ってどんな法律? |
平成11年6月23日に施行された「男女共同参画社会基本法」では、男女共同参画社会の実現は、今世紀の最も重要な課題と位置づけられています。 |
秋田市の男女共生は? |
秋田市では、男女という性別だけでなく、年齢、身体状況、国籍に関わらず、すべての人がお互いを尊重し合って、個性を発揮できる社会のことを「男女共生社会」とし、その実現をめざしています。みんなが「しあわせを実感できる社会」が男女共生社会です。 |
いつでもOK! 出張講座 |
みなさんからのご要望に合わせ、講師が出向き、男女共生(セクハラ、ドメスティック・バイオレンス、性教育、自己尊重など)についての講座を開きます。 |
男女共同参画資料展を開催! |
とき/6月20日(金)〜29日(日) |
![]() |
Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |