2003年7月11日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


毎月第4金曜日はエコ交通の日

マイカー通勤から、バス、鉄道、自転車、徒歩へ
 美の国あきたエコ交通推進協議会では、7月から来年3月までの第4金曜日を「エコ交通の日」とし、環境に優しい通勤をすすめます。今月は25日(金)です。
 かけがえのない地球環境を守るため、ご協力をお願いします。tel(860)1282


市民版ISOづくりの参加者を募集します

 秋田市環境活動推進協議会では、地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量を削減するため、市民一人ひとりがライフスタイルを見直し、環境に配慮した活動に気軽に取り組める仕組み(市民版ISO)を市民参加のもとに作成します。環境問題に関心があり、意欲的に参加してくださるかたを10人程度募集します。
応募資格/20歳以上で、平日の午後6時〜8時(月2回程度)の会議に参加できるかた
応募方法/7月25日(金)まで、はがき、ファクス、Eメールで、名前、フリガナ、住所、電話番号、年齢、性別、職業を書いて、〒011‐0904秋田市寺内蛭根三丁目24‐3 同協議会事務局(環境企画課内)tel(863)6632 ファクス(863)6630
Eメールro-evrc@city.akita.akita.jp


国民健康保険入院時食事代の減額認定証の更新

 入院時食事代の減額認定証をお持ちで、市民税非課税世帯のかたは、7月31日(木)で期限が切れますので、新しい減額認定証の申請をしてください。申請は8月1日(金)から受け付けます。保険証と現在の減額認定証をお持ちになり、次の場所で手続きをしてください。
国民健康保険に加入している70歳未満のかたは、国保年金課tel(866)2098
※申請を行った月以前12か月の入院日数が合計91日以上になった場合は、あらためて申請が必要です。申請の際は、入院日数がわかる書類(医療費の領収書など)と減額認定証をお持ちください。


国民健康保険高齢受給者証をお持ちのかたへ

 市が交付している「国民健康保険高齢受給者証」、「限度額適用・標準負担額減額認定証」(該当するかたのみ)をすでにお持ちのかた(※1)に、8月1日(金)から有効の新しい受給者証および減額認定証を、7月28日(月)に発送します。
 平成14年中の所得から改めて判定しますので、所得内容によっては、お医者さんにかかる際の自己負担率や減額区分が、現在お持ちの受給者証および減額認定証と異なる場合がありますのでご注意ください(※2)。
※1…昭和7年10月1日から昭和8年7月1日までに生まれたかたで、国民健康保険に加入しており、老人保健法による医療受給者証をお持ちでないかた
※2…「限度額適用・標準負担額減額認定証」は、今まで該当しなかったかたに新たに発送する場合や、今までお使いいただいていたかたが該当しなくなったため今回は発送できない場合があります
●問い合わせ 国保年金課tel(866)2099


電話加入権の公売

 公売に参加されるかたは、印鑑と買い受け代金をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。最低公売価格は3万円(消費税別)です。なお、都合により公売を中止する場合があります。
とき/7月25日(金)午後1時〜
ところ/市役所2階の正庁
●問い合わせ 納税課納税担当tel(866)2058


公立保育所の臨時看護師を募集

 土崎・港北・寺内保育所で、乳幼児の健康管理と保育を行う臨時職員を募集します。看護師資格があるかたが対象です。募集人員は3人。
●問い合わせ 児童家庭課tel(866)2094


雑草を刈り取ってきれいなまちに

 7月21日(月)から31日(木)まで、除草運動強調旬間です。
 空き地に生い茂る雑草は、まちの美観を損なうだけでなく、蚊や蛾など害虫の発生源にもなります。また、乾燥した雑草は、火災の延焼や不審火を誘発する原因にもなります。雑草は、所有者・管理者で刈り取って環境美化に努めましょう。
■刈り取った雑草は次の方法で処理を
▽御所野の総合環境センターへ直接搬入する場合
 月〜土曜日(祝日を除く)の午前8時から午後4時30分までにお願いします。処理手数料は10キロあたり66円です。袋に入れる場合は、秋田市指定ごみ袋をお使いください。
 なお、ごみ焼却炉で燃えやすいよう、刈り取った草は、できるだけ乾燥してから袋に入れ搬入してください。
▽業者に搬入をお願いする場合(有料)     
 市の許可を受けた業者を紹介します。公園課公園施設管理センターtel(866)2445へお問合わせください。業者運搬をお願いする場合は処理手数料と収集運搬費がかかります。
■草刈機を無料でお貸しします
 申し込みは、アメシロ防除対策室分室q(823)3061へどうぞ。
●問い合わせ 公園課公園施設管理センターtel(866)2445


特殊肥料の生産・販売の際は届出を

 堆肥や生ごみ肥料など特殊肥料の生産、販売を行う場合は、肥料取締法に基づく届出が必要になります。
 詳しくは「美の国ネット」をご覧ください。http://www.pref.akita.jp
●問い合わせ 秋田地域振興局農林企画課tel(860)3375


市長と一緒に公式訪問
ドイツ・パッサウ市市民訪問団員募集

旅行期間
10月15日(水)〜22日(水)
定員30人(予定)
旅費
Aコース(ドイツとチェコ)  348,000円(予定)
Bコース(ドイツとパリ)  298,000円(予定)
 どなたでも参加できます。秋田市と姉妹都市を提携して来年20周年を迎えるパッサウ市へ、市長とともに公式訪問団として訪問しませんか。パッサウ市民との交流やパッサウ市主催歓迎会への出席など盛りだくさんです。
●問い合わせ 企画調整課tel(866)2033または日本旅行tel(866)0111


エルマー・スラマ
講演&ピアノコンサート

8月25日(月)午後5時30分開場・6時開演
市文化会館小ホール
入場無料 先着400人
 数々の著名な音楽家を輩出したドイツの教育システム、多くのコンクール受賞者を育ててきたスラマ氏の教育法、また、音楽が与える心理的影響についての講演。氏の演奏する、バッハなどの親しみやすいピアノ名曲もどうぞ。
申し込み
はがき、ファクス、Eメールで、氏名(複数可)、郵便番号、住所、電話番号を書いて、8月18日(月)まで、〒010-8560秋田市企画調整課 tel(866)2033・ファクス(866)2278・Eメールro-plmn@city.akita.akita.jp


日独親善コンサート

エルマー・スラマピアノリサイタル
日時/8月28日(木)午後7時開演
場所/アトリオン音楽ホール
入場料 /1,500円(市内プレイガイドでお求めください)
曲目/フランツ・シューベルトのピアノソナタ変ロ長調D.960ほか
●問い合わせ 青少年音楽の家」リサイタル事務局の松尾重樹さんtel(864)6726


知っておきたい食品表示

 お店に並ぶ食品には、原材料名や製造者、消費期限など、大切な情報が記載されています。購入の際、表示をよく見て買いましょう。衛生検査課tel(883)1181

生鮮食品 すべての食品に表示〜名称、原産地
品目により表示〜消費期限、保存方法、加工業者・販売業者の名称と住所
加工食品 パック、缶、袋などに包装されている食品に表示〜名称、原材料名(食品添加物、アレルギー物質も含む)、賞味期限、保存方法、製造者など
遺伝子組換食品 安全性が確認された大豆、とうもろこし、ばれいしょなどの農産物とその加工品のうち、「遺伝子組換え食品」である場合は表示が義務
遺伝子組換え農産物が原材料の場合 原材料名(遺伝子組換え)
遺伝子組換え農産物とそうでないものが混合した状態の場合〜原材料名(遺伝子組換え不分別)
期限表示 消費期限〜弁当や惣菜など、品質の劣化が早い食品(おおむね5日以内)に記載
賞味期限〜缶詰やスナック菓子など品質が比較的長く保持される食品に記載
輸入された加工食品 輸入品に表示〜原産国名、輸入者
国内で小分けに包装された食品に表示〜小分け包装した業者(加工者)
アレルギー物質を含む食品の原材料表示 食物アレルギーの発症者が多く、重い症状を引き起こしやすい原材料のうち、小麦、そば、卵、乳、落花生の5品目は必ず表示

Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp