|
2003年8月22日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
施設見学会へどうぞ |
9月18日(木)・25日(木) 両日とも午前9時10分〜午後3時 コース/ 秋田駅東口〜藤倉ダム〜豊岩浄水場〜中央シルバーエリア(昼食)〜向浜し尿処理場(車中から見学)〜八橋下水道終末処理場〜秋田駅東口 申し込み/ 往復はがきに、希望見学日・住所・名前(1枚につき2人まで。2人の名前を書いてください)・年齢・電話番号を書いて、9月8日(月)(必着)まで、〒010-8560秋田市山王一丁目1-1市民相談室tel(866)2039。電子メールでの申し込みは、reteluest@mail.city.akita.akita.jpへ。電話での申し込みは受け付けません。 その他/ 参加無料。定員は両日とも20人。定員を超えた場合は抽選。昼食は持参するか、中央シルバーエリアの食堂をご利用ください。 |
子狐さん募集 |
10月4日(土)午後1時〜6時に通町商店街で行う「招福狐の行列」に、狐のメイクで参加してくれる4歳から小学3年生までのお子さんを募集します。 申し込み/ はがきに、住所・名前・年齢・電話番号・身長・性別を書いて、8月31日(日)(必着)まで、〒010-0912秋田市保戸野通町3-26カモヤ眼鏡店内 招福狐の行列実行委員会事務局。電話での申し込みは受け付けません 定員/30人(衣装サイズ先着順)。参加可・不可については、後日、事務局からはがきでお知らせします 問い合わせ/招福狐の行列実行委員会事務局tel(862)6837 |
市内産農畜産物直売
|
日時/8月31日(日)午前9時〜 会場/セリオン イベント広場 市内農家が丹精こめて作った品物を豊富にそろえています。売り切れ次第終了です。 ●販売品…朝採り野菜、漬け物、米加工品、豚肉、花(鉢物)、秋田蕗茶など ※9月も、最終日曜日にセリオンで直売を行います。 問い合わせ/農政課tel(866)2115 |
大森山動物園開園30周年記念パスポート券 |
価格/1,200円 開園30周年を記念した台紙付き特別デザインの年間パスポートが登場。11月24日(月)まで動物園で発売中! 大森山動物園tel(828)5508 |
建都400年記念プレイベント●第13回しあわせ実感男女フォーラム
|
日時/9月23日(火) [秋分の日] 午前10時〜 会場/秋田市文化会館 ●参加無料 催しごとに、開催時間、会場(大ホール、小ホール、各会議室)が異なります 秋田市では、男女共生=市民共生をみんなで考えようと、市民からの公募による実行委員会と協働で、毎年フォーラムを開催しています。 性別や年齢、障害の有無、国籍にかかわらず、お互いを認め合い共に尊重される社会が男女共生社会です。この機会に観て、聞いて、触れて、「しあわせを実感できる男女共生社会」について一緒に考えてみましょう! ●映画 ジャック・ニコルソン主演 「アバウト・シュミット」 *入場整理券(無料)の申し込みが必要です 昼の部▼13:30〜 夜の部▼18:00〜 *期待と不安、誇りと虚栄、涙と笑顔…体の中を巡るわたしたちの感情のすべてを表現する“シュミットについての物語”は、ずっと心に残る“あなたの物語”です。 映画の申し込み/ 市役所2階の男女共生政策室へ直接おいでになるか、ファクス、はがき、Eメールに、申し込むかた全員の住所・氏名・電話番号・昼の部か夜の部の希望・託児希望の有無を書いて、〒010-8560秋田市役所男女共生政策室 ファクス(866)2405 E-mail:ro-plmw@city.akita.akita.jp 団体(10人以上)申し込みは、ご連絡ください。定員になり次第締め切り。 ●オペレッタ 秋田弁オペレッタ「弥三郎 −カルチャー・スクール編−」 カナダやオーストラリアの海外公演でも大絶賛。グループ「耳を澄ます会」による歌あり笑いありの秋田弁のオペレッタ。 ●催しいろいろ ・小学生による秋田音頭・琴と尺八・ジャズなどの演奏 ・障害者施設のふれあいマーケット・市民グループのワークショップ ・パネルシアターと読み聞かせ などたくさんの催しがあります 問い合わせ/男女共生政策室tel(866)2141 |
ふれあい生き生きまつり
|
||||||||
|
久保田城下町〜押し花の愛 |
建都400年を記念し、江戸時代の久保田城下町を舞台にした郷土創作オペラを上演。チケットは8月30日(土)からトピコ、秋田ニューシティ、イオン秋田ショッピングセンター、市文化団体連盟tel(866)4026で発売。 とき/10月25日(土)午後6時〜、26日(日)午後1時〜 ところ/県民会館 入場料/SS席8,000円、S席5,000円、A席3,000円、B席2,000円 |
曳山のあきた弁シェイクスピア |
「土崎湊のマクベス夫人」を上演。勇壮な曳山を舞台にシェイクスピアの悲劇が展開されます。入場料500円。 とき/9月7日(日)午後6時〜7時30分(雨天の場合は14日(日)に延期) ところ/セリオン前特設野外ステージ ●問い合わせ 実行委員会事務局tel(836)1391 |
明徳館の映画鑑賞会 |
竹中直人主演「三文役者」を上映します。先着各70人。鑑賞無料。 とき/9月7日(日)午前10時30分〜と午後2時〜の2回 ところ/明徳館 ●申し込み 8月26日(火)午前8時30分から中央図書館明徳館tel(832)9220 |
ザ・ケーブルテレビ2003 |
ウルトラセブン握手会、鉄腕アトムショー、山田邦子ショー、ワイワイキッズ、王様ライブ、縁日など。ぜひ親子でどうぞ。入場無料。 とき/9月7日(日)午前11時〜午後5時30分 ところ/県立体育館 ●問い合わせ 秋田ケーブルテレビtel0120(344)037 |
交通遺児育英会のチャリティ |
オークションや歌謡ショー。無料。 とき/8月31日(日)午前11時〜午後6時 ところ/旧空港跡地 ●問い合わせ 東北アートトラック連合交通遺児福祉活動育英会の荻原さんtel(868)0221 |
シルバー文化祭 |
会場は文化会館。入場無料。 芸能発表▼9月6日(土)午前10時〜午後3時 作品展▼9月6日(土)・7日(日)午前9時〜午後5時(7日は4時) ●問い合わせ 市老人クラブ連合会tel(866)1341(内線131) |
臨時休館のお知らせ |
千秋美術館tel(836)7860は、8月30日(土)・31日(日)、赤れんが郷土館tel(864)6851は9月1日(月)〜5日(金)、臨時休館します |
![]() |
Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |