|
2003年9月12日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
平成16年度
|
||||||||
平成16年度に県・市の体育施設で国際、全国、東北規模の大会、行事を予定している団体が対象です。スポーツ振興課、八橋陸上競技場、市立体育館にある申込書に大会・行事の開催要項を添え、10月10日(金)までお申し込みください。今回から県立中央公園の一部施設の申し込みを受け付けます。 ●屋外施設の申し込み 八橋陸上競技場tel(823)1472・ファクス(883)4036
●屋内施設の申し込み 市立体育館tel(866)2600・ファクス(866)2601
■県営施設(県立中央公園以外)の問い合わせ 県立体育館tel(862)3782 県立中央公園の問い合わせtel(886)4141 |
身障者ゲートボール大会
|
身体障害者手帳をお持ちのかたと身体障害者の推薦を受けた身体障害者手帳をお持ちでないかた(人数制限あり)が対象。申込多数の場合抽選。無料。 とき/9月20日(土)午前8時45分〜受け付け ところ/八橋陸上競技場 ●申し込み 障害福祉課tel(866)2093 市身体障害者協会tel(866)1341 |
佐竹史料館が燻蒸消毒で休館 |
佐竹史料館は、展示替えと燻蒸消毒のため9月16日(火)から10月4日(土)まで臨時休館します。燻蒸消毒期間の9月22日(月)から30日(火)までは危険ですので、資料館周辺へ立ち入らないでください。tel(832)7892 |
心の健康相談 |
医師による面接相談。ご家族のかたもどうぞ。無料。電話で予約を。 とき/9月18日(木)、10月2日(木)・16日(木)午後1時30分〜4時 ところ/市保健所 ●申し込み 市保健所健康管理課tel(883)1180 |
ふれあい無料法律相談 |
法律や相続の相談など。先着6人。 とき/9月22日(月)午前10時〜正午 ところ/市老人福祉センター ●申し込み 9月17日(水)午前9時から市社福協ふれあい相談センターtel(863)6006(電話でのみ受け付け) |
発明くふう展作品募集 |
10月4日(土)・5日(日)に児童会館で行う(1)発明くふう展と、10月11日(土)・12日(日)に県総合保健センターで行う(2)新食文化料理発明くふう展への出品作を募集します。出品料、作品の規格など詳しくは(社)発明協会秋田県支部中央会へ。tel(832)4736 なお、募集締め切りは、(1)が9月26日(金)、(2)が9月15日(月)です。 |
在宅介護者の集い |
寝たきりや痴呆のかたを家庭で介護してるかたが対象。日ごろの悩みや相談を話し合いませんか。無料。 とき/9月29日(月)午後1時30分〜3時 ところ/市保健センター ●問い合わせ 在宅介護者の集い代表の廣田伴三郎さんtel(863)0935 |
![]() |
Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |