|
2003年9月26日号 |
胸部総合検診の追加検診 |
結核と肺がんの検診が1回でできます |
先に行った胸部総合検診を受診できなかったかたのために、右の日程で追加検診を行います。検診車が各地区を巡回しますので、都合のよい会場で受けてください。 |
●胸部X線検査の対象となるかた |
来年3月31日までに16歳になるかたと、19歳以上で、勤務先や学校で定期的に胸部X線検査を受けることのできないかた。または、肺がん検診を希望するかた。 ただし、(1)妊娠しているかた (2)肺がん、結核で治療中のかたは除きます。 |
●喀痰細胞診検査の対象となるかた |
次の(1)か(2)のいずれかに該当し、検査を希望するかた。 (1)50歳以上で、喫煙指数(1日平均の喫煙本数×喫煙年数)が600以上のかた (2)最近6か月以内に血の混じった痰がでたかた ※喀痰細胞診検査…吐き出された痰を顕微鏡で見て、がん細胞が含まれているかを調べる検査です。 |
●受診の方法 |
・胸部X線検査のみを受けるかたは、直接検診会場においでください。検診車にある受診票に必要事項を記入していただきます。「秋田市健康カード」をお持ちのかたは、忘れずにお持ちください。 ・胃がん検診を受診した日は、胸部総合検診の受診は避けてください。 ・喀痰細胞診検査を受けるかたは、受診予定日の2週間前までに、保健予防課へお申し込みを。喀痰をとる容器を郵送します。事前に申し込みできなかったかたは、検診車でもお申し込みできます。 |
●受診上の注意 |
胸部X線検査は、ボタン・ホック・ゴム・チャック・ラメ・プラスチック・刺しゅう・金具などのない着衣で受診してください。 |
●料金 |
・胸部X線検査は無料です。 ・喀痰細胞診検査は500円かかります。 |
●検査の結果 |
・胸部X線検査で異常のないかたには通知しません。約6週間を過ぎても通知がない場合は「胸部X線検査は異常なし」とご理解ください。 ・精密検査が必要なかたと喀痰細胞診検査を受けたかたには、約6週間以内に通知します。 問い合わせ 保健予防課tel(883)1172 |
※交通渋滞などで予定時間に多少遅れる場合もありますので、ご了承ください。 |
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2003秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |