|
2004年3月26日号 |
屋外施設がオープンします! |
長い冬も終わり、外に飛び出したくなる季節がやってきました。
ぽかぽか陽気の温かい日ざしの中で、おもいきり体を動かしましょう! |
体育施設 |
●問い合わせ スポーツ振興課tel(866)2247
冬の間休んでいた屋外の市営体育施設がオープンします。健康づくりに体を動かしましょう。利用料など詳しくは各施設にお問い合わせください。 |
八橋陸上競技場 相撲場 軟式野球場(日中分) 勝平市民グラウンド |
●申込方法
利用希望日の前月1日(土日・祝日の場合は翌日)から、各施設で受け付けます。4月分は、4月1日(木)から受け付けます。 |
軟式野球場(ナイター分) 八橋テニスコート 土崎市民グラウンド |
●申込方法
利用は抽選です。申し込みは、電話、ファクス、パソコン、公衆端末から利用できる「公共施設案内・予約システム」でどうぞ。システム利用には、利用者登録が必要です。身分を証明できるものを持って、八橋陸上競技場、市立体育館、茨島体育館、土崎公民館で登録してください。 ●5月中旬から八橋陸上競技場の西側に、多目的グラウンドがオープンする予定です。軟式野球、ソフトボール、陸上投てき競技に利用できます。 ●八橋球技場は、メインスタンド改修工事のため、7月から利用開始となる予定です。 |
八橋陸上競技場 |
●利用開始日 4月1日(木)
●申し込み 八橋陸上競技場tel(823)1472 |
軟式野球場 |
●利用開始日 日中、ナイターともに4月17日(土)
●申し込み 日中分>八橋陸上競技場tel(823)1472 ナイター分>公共施設案内・予約システム ※工事のため6月末で閉鎖となります。 |
土崎市民グラウンド |
●利用開始日 日中、ナイターともに4月17日(土)
●申し込み 公共施設案内・予約システム |
勝平市民グラウンド |
●利用開始日 日中、ナイターともに4月17日(土)
●申し込み 勝平屋内ゲートボール場tel(866)1055 |
八橋テニスコート |
●利用開始日
砂入り人工芝コート(日中分)、ウレタンコート 4月1日(木) 砂入り人工芝コート(ナイター分)、グリーンサンドコート 4月17日(土) ●申し込み 公共施設案内・予約システム ※ウレタンコートは、工事のため6月末で閉鎖となります。 ※ウレタンコート、グリーンサンドコートは日中のみの利用となります。 |
相撲場 |
●利用開始日 4月17日(土)
●申し込み 八橋陸上競技場tel(823)1472 |
小学校のグラウンド、体育館を無料開放! |
市内小学校のグラウンド、体育館を地域のみなさんに無料で開放しています。ご利用の際は、直接各小学校へお問い合わせください。
●個人、グループ(9人以下) 4月から11月までの毎週水曜日に使用できます。 グラウンドは午前6時〜7時30分、体育館は午後7時〜9時。 ●団体(10人以上) 学校が認めるときは、いつでも使用できます。 |
太平山リゾート公園 |
||
|
4月17日(土)オープン!
|
常設4コース、32ホール。
クラブ、ボールなどは無料貸出! ●使用料 一般300円/小・中・高校生150円/小学生未満無料 ●受け付け 休憩所内の受付で当日お申し込みください。なお、100人を超える大会などを計画している場合は、日程調整が必要ですので、早めに秋田市公園課tel(866)2154へご連絡ください。貸し切りは200人以上で、大会実施の前々月末日までに申し込みが必要です(土日・祝日の貸し切りは不可) |
アウトドアを楽しもう!
|
申し込みは1人2台(区画)まで
●オートキャンプ場(33区画) シャワー、共同炊事場、水洗トイレ、電源設備付き ◇1区画の使用料(市民の場合)/日帰り1,030円/宿泊2,060円 ●トレーラーハウス(10台) 冷暖房、キッチン、冷凍冷蔵庫、水洗トイレ、シャワー、ベッド付き ◇1台の使用料(市民の場合)/日帰り4,000円/宿泊11,000円 ●バンガロー(4棟) 共同炊事場、水洗トイレ付き ◇1棟の宿泊料 510円 ●申し込み 2か月前の利用日同日午前8時30分から、電話でのみ受け付けます。太平山リゾート公園総合案内所tel(827)2270 |
ナイター設備完備
|
全7面(ナイター4面)。
●1面1時間の使用料 一般206円/高校生以下103円 ※ナイターは1時間につき554円を加算 ●申し込み 2か月前の利用日同日午前8時30分から、電話または「公共施設案内・予約システム」で受け付けます。太平山リゾート公園総合案内所tel(827)2270 |
お風呂だけでもOK!
|
温泉のある宿泊施設。日帰り入浴、食事もできます。
●入浴料金 一般300円/小学生150円 ●宿泊料金(素泊まり 税込み) 一般3,050円/小学生2,300円 ●宿泊の申し込み 3か月前の利用日同日午前8時30分から、電話でのみ受け付けます。 森林学習館tel(827)2111 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |