2004年4月9日号

育児コーナー


母子健康手帳の交付

 市では、妊娠の届け出をすると、母子健康手帳と妊婦一般健康診査受診票、超音波検査受診票、妊婦感染症検査受診票、妊婦歯科健康診査受診票をさしあげます。
 母子健康手帳は、妊娠から就学前までの母と子の健康を記録するもので、予防接種や健診などに必要なものです。
妊娠届出の受け付け=市保健所保健予防課、市民課、土崎支所、新屋支所
 なお、市保健所保健予防課では、妊娠届出の際、保健師、栄養士、歯科衛生士が妊娠中の健康や食事について相談に応じています。お気軽にご相談ください。
●問い合わせ 市保健所保健予防課母子保健担当tel(883)1174

後期離乳食教室

 生後8か月〜10か月のお子さんのいるかたが対象です。お子さんの月齢にあった離乳食の進め方を具体的に指導します。食品の調理法、試食など。栄養士や保健師、歯科衛生士による個別指導もあります。参加無料。筆記用具、母子健康手帳、おしぼりを持って、お子さんと一緒に直接会場へどうぞ。
とき/4月19日(月)(1)午前10時〜11時30分(2)午後1時30分〜3時 ところ/市保健センター
●問い合わせ 市保健所保健予防課栄養指導担当tel(883)1175

保育所に遊びにおいで

 0歳〜5歳児が対象です。時間は午前9時45分〜11時。直接各保育所へどうぞ。詳しくは各保育所へお問い合わせください。
■土崎・泉・牛島=4月13日(火) 
■牛島=4月14日(水) 
■保戸野・港北・寺内=4月20日(火) ■川尻・川口・手形第一=4月27日(火)
●問い合わせ 川口保育所tel(832)4582

幼児学級トン東キッズ

 東部地区にお住まいの1歳〜4歳のお子さんとお母さんが対象です。子育てについての学習、ミニ運動会、七夕飾り作りなど。
とき/第1・第3火曜日午前10時〜正午(初回は5月11日) 
ところ/東部公民館 定員/35組
●申し込み 往復はがきに郵便番号、住所、電話番号、母子の名前(ふりがな)、性別、生年月日を書いて、4月20日(火)まで〒010-0041秋田市広面字釣瓶町13-3 東部公民館tel(834)2206

ママたちの!イキイキアクアビクス

 ふだん育児に追われているママのために、楽しく身体を動かして、リフレッシュ! 先着20人。託児あり。
とき/4月27日(火)午前11時〜
ところ/ザ・ブーン
参加料/2,100円(昼食、入館料)
●申し込み 4月23日(金)までクアドーム ザ・ブーンtel(827)2301

育児サークルへどうぞ

 いずれも就園前のお子さんと保護者が対象です。
■すこやか広面=4月12日(月)から来年3月までの毎週月曜日、午前10時〜正午、広面児童館で。広面地区主任児童委員の三浦さんtel(837)0201
■ポケット=4月20日(火)午前10時〜11時30分、高清水児童センターで。育児支援グループ「ポレポレ」の出前保育を行います。寺内地区主任児童委員の岩山さんtel(846)1294
■ほっぺの会=4月20日(火)午前10時〜正午、仁井田児童館で。仁井田地区主任児童委員の浅野さん
tel(839)4170
■ぽっぽクラブ=4月20日(火)午前10時〜正午、上北手の遊学舎で。アレルギー体質のお子さんへ、卵、牛乳、砂糖を使わないおやつ作り。材料費1,000円(保険料込み)。申し込みは4月10日(土)から13日(火)までの午後7時〜9時、ぽっぽクラブの金さんへ。tel(839)0527
■このゆびとまれ!=4月20日(火)午前10時〜11時30分、明徳児童センターで。明徳地区主任児童委員の奥山さんtel(835)0674
■牛島っ子=毎月第3水曜日午前10時〜11時30分、南部公民館で。牛島地区主任児童委員の宮田さん
tel(833)0447

乳幼児健康診査

 個人通知はしませんので、母子健康手帳別冊をよく読んで受診しましょう。まだ母子健康手帳をお持ちでないかたは、市民課または土崎支所、新屋支所へどうぞ。問い合わせは、市保健所保健予防課
tel(883)1172
■4・7・10か月児健康診査
4・7・10か月になった日から1か月以内のお子さんを対象に、市内の委託医療機関(ひがし稲庭クリニックを除く)で行っています
■1歳6か月児健康診査
平成14年10月生まれのお子さんが対象です。直接会場へどうぞ。都合が悪く、該当する会場で受診できないかたはご連絡ください。
 また、2歳未満のお子さんは受診できますので、まだ受けていないかたもご連絡ください。当日は、母子健康手帳と別冊、バスタオルをお持ちください。受付時間は午後零時45分〜1時30分です。
中央地区=5月11日(火)、市保健センター 北部地区=5月12日(水)、土崎支所 南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田)地区=5月13日(木)、市保健センター 東部・西部(新屋・勝平)地区=5月18日(火)、市保健センター
■3歳児健康診査
平成12年11月生まれのお子さんが対象です。直接会場へどうぞ。都合が悪く、該当する会場で受診できないかたはご連絡ください。
 また、4歳未満のお子さんは受診できますので、まだ受けていないかたもご連絡ください。当日は、母子健康手帳別冊にある3歳児健康診査用アンケートと尿検査セット(尿を容器に採って)を、母子健康手帳とあわせてお持ちください。受付時間は午後零時45分〜1時30分です。
中央地区=5月19日(水)、市保健センター 南部・西部(茨島・下浜・豊岩・浜田)地区=5月21日(金)、市保健センター 東部・西部(新屋・勝平)地区=5月25日(火)、市保健センター 北部地区=5月27日(木)、土崎公民館

結核予防のため
ツベルクリン反応検査
BCG接種を受けましょう

 お子さんは、保護者かお子さんの健康状態を知っているかたがお連れください。初めにツベルクリン反応検査の注射をし、2日後に判定して、陰性の場合はBCGを1回接種します。
●問い合わせ 健康管理課tel(883)1179 

対象

48か月までのお子さん(できるだけ3か月〜12か月の間に受けましょう)
※小・中学生へのツベルクリン反応検査、判定BCGの再接種が廃止されましたので、この時期に忘れないで受けましょう。

用意するもの

母子健康手帳と予診票
●母子健康手帳別冊に折り込みの白色(ツベルクリン)、青色(BCG)の予診票は、記入して切り離してお持ちください。
●予診票をお持ちでない場合は、会場で記入していただきます。
●冊子「予防接種と子どもの健康」をお持ちのかたは、読んでからおいでください。

■ 日程表  受付時間 午後1時30分〜2時15分


■各会場とも駐車場が狭いので、自家用車での来場はご遠慮ください。
■できるだけ地区割りごとの指定日に接種を受けるようご協力ください。
■指定日に3か月未満のお子さんは、3か月以降のいずれかの会場で、接種を受けてください。
ツベルクリンが受けられないお子さん
■熱がある ■重い急性疾患にかかっている ■まん延性の皮膚病にかかっている
■麻しんにかかってから4週間を経過していない
■ツベルクリン反応検査で水ほうなどの強い反応を示したことがある
■副じん皮質ホルモン剤の内服・注射を使用している

BCGが受けられないお子さん
■熱がある ■重い急性疾患にかかっている
■他の予防接種や外傷によるケロイドができやすい
■医師が不適当な状態と判断した場合

接種の際、医師との相談が必要
 次に該当するお子さんは、予診する医師の参考に、診断書が必要な場合がありますので、事前に主治医とご相談ください。
■心臓疾患、腎臓疾患、肝臓疾患、発育障害などで治療や指導を受けている
■前回の予防接種で2日以内に発熱、全身に発疹などのアレルギ−とみられる症状があった
■今までにけいれんを起こしたことがある
■今までに免疫状態を検査して異常を指摘されたことがある

他の予防接種との間隔
■前に三種混合、二種混合、日本脳炎、インフルエンザ、B型肝炎(HBワクチン)を受けたお子さんは1週間以上あけてください
■前にポリオ、麻しん、風しん、おたふくかぜ、水痘を受けたお子さんは4週間以上あけてください
■BCG接種後、4週間は他の予防接種は受けられません


Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp