|
2004年4月23日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
千秋美術館企画展
|
期間/4月23日(金)〜6月20日(日)・午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで) ●観覧料一般800円 高・大学生600円 中学生以下無料 この企画展は、「あなたのドラえもんをつくってください」という1通の依頼状からはじまりました。受け取ったのは“ドラえもん世代”の美術、映像、写真、グラフィック、音楽などさまざまな分野で活躍する気鋭のアーティスト30人。世代を越えて楽しめる展覧会へ、ぜひおいでください。 <おもな参加アーティスト> ◆福田美蘭◆日比野克彦◆森村泰昌&ザ・モーヤーズ◆村上隆◆中村哲也◆ヒロミックス◆蜷川実花◆佐内正史◆デジタルハリウッド(杉山知之)◆高城剛◆土佐尚子◆GRAPH 北川一成◆GROOVISIONS◆服部一成 ほか(敬称略) ◆ギャラリートーク(いずれも午後2時〜)◆ 4月28日(水)、5月2日(日)・16日(日)・30日(日)、6月13日(日) ◆ドラえもんスタジオ(参加無料)◆ 4月29日(木)から5月5日(水)まで、午後1時〜4時。 あなただけのドラえもんを描いてみませんか ●問い合わせ 千秋美術館tel(836)7860 |
中央図書館明徳館
|
4月23日からの読書週間にちなみ、中央図書館明徳館で次のイベントを開催します。(2)(5)は申し込みが必要です。詳しくは中央図書館明徳館へ。tel(832)9220 (1)図書の展示=5月16日(日)まで (2)おひざにだっこのおはなし会=4月24日(土) …就学前のお子さんとその保護者が対象です。 (3)小さなおはなし会=4月28日(水)、5月12日(水)・13日(木)午前11時〜11時30分…幼児が対象です。 (4)明徳館探検ツアー=4月28日(水)、5月12日(水)・13日(木)いずれも午後3時30分〜 …小学生が対象です。先着各日20人。 (5)映写会「ハリーポッターと賢者の石」=5月9日(日)、1回目午前10時20分〜、2回目午後2時〜。 …定員各70人。申し込みは4月24日(土)から。 |
団体向け
|
■日程 5月25日(火)〜7月30日(金)・毎週火・水・金曜日 町内会や婦人会など各種団体が対象です。前期(5・6・7月)と後期(9・10月)の年2回募集します。今回は前期分です。 ■申し込み 5月14日(金)まで、はがきに、(1)団体名(2)希望見学日(第2希望まで)(3)人数(最大20人)(4)代表者名(5)連絡先の住所・電話番号(6)見学先(最大3か所)(7)集合場所を書いて、 〒010-8560 秋田市役所市民相談室tel(866)2039 Eメール reteluest@mail.city.akita.akita.jp ■その他 電話、ファクスでの申し込みは受け付けていません。 申し込み多数の場合は抽選となります。 ■この中から選んで申し込みを(最大3か所) ●秋田テルサ●ザ・ブーン●セリオン●中央卸売市場●消防本部●仁井田浄水場●豊岩浄水場●藤倉水源地●八橋下水道終末処理場●向浜し尿処理場●総合環境センター(溶融炉・リサイクルプラザ)●市立体育館●八橋陸上競技場●史跡秋田城跡●美術工芸短期大学●千秋公園●御所野総合公園●一つ森公園(旧黒澤家住宅)●太平山リゾート公園●太平山自然学習センターまんたらめ●浜田森林総合公園(梅林園)●市保健所(市保健センター・サンライフ秋田)●中央地区老人福祉総合エリア●地蔵田遺跡弥生っこ村●サンパル秋田(中央公民館、女性学習センター、青少年センター)●市役所 ※総合環境センターの見学は、溶融炉とリサイクルプラザのいずれかを記入してください。両方希望の場合は両施設名を記入してください。 ※このほかに見学したい市の施設(有料施設を含む)があればご相談ください。 |
消防と子どもの集い
|
消防車の展示、ちびっこ消防服を着ての記念撮影、放水体験など。混雑が予想されますので、車でのご来場はご遠慮ください。雨天中止。 とき/5月5日(水)午前9時30分〜正午 ところ/八橋運動公園 ●問い合わせ 消防本部予防課tel(823)4247 |
フェリーの船内見学会 |
日本最大のフェリー「しらかば」「あざれあ」の船内を見学できます。 とき/5月2日(日)から6月27日(日)までの毎週日曜日、午前7時45分〜8時30分 ところ/秋田港フェリー乗り場 定員/各日50人 ●申し込み 希望日の前日まで新日本海フェリー(株)tel(880)2600 |
仁別国民の森・森林浴ツアー |
とき/5月28日(金)午前8時45分、東北森林管理局前集合(中通小学校となり) 参加料/3,000円 定員/25人(応募多数の場合抽選) ●申し込み 往復はがきに住所、氏名(2人まで)、年齢、電話番号を書いて、5月7日(金)まで、〒019-2601河辺町和田字和田156-3秋田森林管理署tel(882)2311 |
八塩山(東由利町)清掃登山 |
とき/5月4日(火)午前6時、市役所駐車場集合 参加費/500円(保険加入) ●問い合わせ 秋田清掃登山連絡協議会の大山鶴子さんtel(868)3246 |
市立病院の公開講座 |
「いびきは健康の注意信号!」。睡眠時無呼吸症候群の予防、治療についての講話。無料。直接会場へ。 とき/5月8日(土)午後2時〜4時 ところ/文化会館小ホール ●問い合わせ 市立病院医事課tel(823)4171内線2164 |
映画「母のいる場所」 |
介護を通して、壊れかけた家族が一つになる物語。出演は紺野美沙子ほか。前売り券1,500円(プレイガイドで)。 とき/5月21日(金)1回目午後1時〜、2回目午後6時30分〜 ところ/文化会館 ●問い合わせ 同映画を上映する会の佐藤加代子さんtel(863)5686 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |