|
2004年6月25日号 |
アルヴェ・秋田駅東口に
|
オープニングイベント16日(金)〜19日(月/休日) |
![]() ●アルヴェ塾<1><2>は2階多目的ホール、<3>は1階きらめき広場で開催● |
アルヴェ塾<1>
|
17日(土)午前10時30分〜
忍足さんの映画を通した人生観やアフガニスタンでの経験をもとに、ろうあ者である監督と、平和に対する考えなどを語ってもらいます。手話教室も開催します。 |
アルヴェ塾<2>
|
17日(土)午後2時〜
秋田市出身の及川さんと、85歳で映画「夢幻彷徨」を監督した木村さんの対談。自身の作品や映画の裏側などを楽しく語ります。 |
アルヴェ塾<3>(高校・大学生対象)
|
19日(月)午後1時〜
高校生・大学生が対象です。香山リカさんとみちのくプロレスの選手をゲストに迎えた楽しいトークや実技指導など。申込者以外のかたでも見学は自由。 |
★シネマフェスティバル |
18日(日)午後1時〜 2階多目的ホール
●ゲスト/ 映画評論家・映画監督の水野晴郎さん・映画監督の荒木とよひささん 2003日本映画批評家大賞受賞作品の「いつかA列車に乗って」(監督:荒木とよひさ 出演:津川雅彦、小林桂樹ほか)、「シベリア超特急」(監督:水野晴郎 出演:三田佳子、宇津井健ほか)などの作品や、映画の世界について語ります。 |
★トーキョー・ヒップホップ・ナイト |
18日(日)午後6時30分〜 2階多目的ホール
一夜限りのダンス空間がアルヴェに登場。クラブのDJやダンサー、ラッパーがダンスパフォーマンスを披露します。 |
★秋田駅前プロレスアルヴェマッチ |
19日(月)午後5時〜 きらめき広場
みちのくプロレス所属の12選手によるエキシビションマッチ。試合終了後に握手会や記念撮影などのファンサービスタイムがあります。 |
次のイベントは申し込みが必要です
|
参加希望のイベントを選んで応募してネ
●アルヴェ塾1 ●アルヴェ塾2 ●アルヴェ塾3 ●シネマフェスティバル ●トーキョー・ヒップホップ・ナイト ●秋田駅前プロレス アルヴェマッチ 〜どれも参加無料〜 ●応募方法 往復はがきに、参加希望のイベント名(1枚につき1つ)、住所、氏名(2人まで)、電話番号を書いて、7月5日(月)まで、左記へ お送りください。応募多数の場合は抽選。結果は返信はがきでお知らせします。 〒010-8506 秋田市中通七丁目1―3 秋田拠点センターアルヴェ管理組合事務局・秋田新都心ビル株式会社 |
窓口も便利に!
|
秋田駅にある市民サービスセンターは、7月16日(金)からアルヴェ1階に移転します。土・日、祝日も開館します。
開館時間/午前9時〜午後7時 休館日/月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 取扱い事務/ 平日の午前9時〜午後5時15分は、下記の業務をすべて取り扱います。平日の午後5時15分〜7時と、土・日、祝日は●印の業務のみ取り扱います。どうぞご利用ください。 ![]() ●問い合わせ 市民サービスセンター tel(887)5320 ファクス(887)5321 ![]() |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |