|
2004年6月25日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
八橋球技場がオープン
|
八橋球技場のメインスタンドが完成しました。サッカーやラグビーなどに使用できる芝生グラウンドのほか、施設内にある会議研修室、役員記録室のみの利用も可能です。申込受付は7月5日(月)から。 利用時間/ 4月1日から11月30日まで=午前6時〜午後9時30分 12月1日から3月31日まで=午前9時〜午後9時30分(冬期の芝生グラウンドは使用できません) 利用料金/ ![]() ●申し込み 芝生グラウンドを使用する大会→八橋陸上競技場tel(823)1472 会議研修室、役員記録室のみの使用→八橋球技場tel(883)1870 |
市民相談室の無料相談 |
||||||||||||||||||
相談場所は市役所1階の市民相談室。法律相談は新屋支所でも。法律相談の電話予約は6月29日(火)午前8時30分から、各会場で受け付けます(先着8人)。その他の相談は当日受け付けし、順番は抽選で決めます。 ●問い合わせ 市民相談室tel(866)2039 新屋 支 所tel(888)8080
|
リバーサイドグリーンのゴルフ場のコース変更 |
7月1日(木)から仁井田にあるリバーサイドグリーンのゴルフコースがパー33から36に変更となります。プレー時間は午前7時から。お気軽にどうぞ。tel(829)0223 料金/1ラウンド=平日2,800円、土日・祝日3,800円 ハーフ=平日2,600円、土日・祝日3,600円 シニア(平日のみ)=2,600円 |
市長杯争奪中小企業
|
市中小企業スポーツ連盟主催。市内中小企業の軟式野球チーム(同職種3事業所までの合同も可)が対象。大会は9月14日(火)、八橋球場で開幕します。 ●申し込み 7月16日(金)まで工業労政課tel(866)2114 |
県山岳連盟の森吉山登山 |
途中ゴンドラも利用します。参加料6,500円。定員45人。 とき/7月11日(日)午前6時10分、バスで県庁前出発 ●申し込み はがきに住所、氏名、年齢、性別、連絡先を書いて、6月30日(水)まで、〒010-1604秋田市新屋松美町26-18 県山岳連盟の佐藤健 宛tel(865)1730 |
秋田城跡発掘調査現地説明会 |
7月10日(土)午後1時30分〜3時、外郭東門南側で発掘調査の説明会を行います。史跡秋田城跡出土品収蔵庫前にお集まりください。 ●問い合わせ 秋田城跡調査事務所tel(845)1837 |
7月11日はザ・ブーンへの入館無料 |
7月1日(木)からクアドームザ・ブーンの屋外25?プールが使用できます。また、市制施行を記念し、7月11日(日)は入館無料。 なお、7月2日(金)から16日(金)までの月・火・水・金曜日に、アクアビクス、水泳教室、エアロビ、ストレッチなどの健康講座を開催します。料金はフリーコース2,100円(上記期間中、自由に受講可能)、1日コース1,050円(1日何回でも受講可能)。入館料別。申し込みはザ・ブーンへ。tel(827)2301 |
AL☆VEにデイサービスセンター |
拠点センターアルヴェ5階に、7月1日(木)オープンする「ひだまりケアサービスセンター」では、老人デイサービス(定員30人)と身体障害者デイサービス(定員15人)の利用者を募集しています。身体障害者デイサービスでは、送迎、入浴などのサービスのほか、健康・生活相談に応じ、在宅生活をサポートします。また、在宅介護支援センターも開所します。詳しくはひだまりケアサービスセンターの斉藤さんtel(884)1400 |
障害者のためのサテライト相談 |
在宅で身体に障害のあるかたとそのご家族が対象。ピアカウンセラー、支援センター職員による出張相談。時間は午前10時〜正午。 御野場地域センター=7月3日(土)西部公民館=7月17日(土) 御野場地域センター=8月7日(土)下浜地域センター=8月21日(土) ●問い合わせ 障害者生活支援センターほくとtel(873)7804 |
食生活相談 |
肥満、高血圧、糖尿病などのかたの食事について栄養士が相談に応じます。電話などで予約が必要です。とき/7月13日(火)午前10時〜午後2時30分 ところ/市保健センター ●申し込み 市保健所保健予防課tel(883)1175 |
7月から歯周疾患検診 |
今年度40歳・50歳になるかたが対象。対象者には6月末に受診券を郵送します。検診は7月から10月まで受託医療機関で実施します。検診料700円。詳しくは郵送される「受診券」と「ご案内」をご覧ください。 ●問い合わせ 市保健所保健予防課tel(883)1172 |
明徳館の開館時間延長 |
中央図書館明徳館の開館時間を下記のとおり午前9時からに早めます。tel(832)9220 平日(月曜日は休館) 午前9時〜午後7時(7月の平日のみ午後8時閉館) 土日・祝日 午前9時〜午後5時 |
八橋運動公園の施設を閉鎖 |
7月から、八橋運動公園整備工事のため、軟式野球場、市民広場、ウレタンテニスコート、クラブハウス、旧中央公民館駐車場を閉鎖します。 ●問い合わせ スポーツ振興課tel(866)2247 |
「秋田市の鏝絵」を頒布します |
秋田市教育委員会が刊行した「秋田市の鏝絵ー鏝絵緊急調査報告書」を秋田市文化財保護協会の協力により、一部1,300円で頒布します。 鏝絵は、左官職人が漆喰を塗り重ねて制作したもので、優れた技術・芸術性、地域の民俗を伝える貴重な文化財です。郷土文化の研究にご活用ください。 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |