2004年6月25日号

井戸端市民通信



読者の伝言板

●建都四百年記念行事が多彩に催され、見学に行きました。いろいろ盛りだくさんでしたが、火縄銃演武では五人の鉄砲隊が代わる代わる発砲し、その音がすごく高くてびっくり。今後はどういうイベントがあるか楽しみにしています(松村隆 72歳・千秋)

●久保田登城ウォークに参加しました。この日はとてもお天気も良く、ツツジの盛りの花が青空に美しく映えていました。久しぶりのお顔にも会えたし、自分の元気も確かめられました。いい一日でした(宇佐美冨美子 63歳・新屋)

●建都四百年シリーズの「くぼた旧町名物語・まちの生い立ち」。これを読んで、何となく物知りになったような気分になりました。秋田市の町名の歴史にとても興味を覚えました。子どもの頃、砂糖のきかせてないお餅などをよく「茶町が遠くて」などと言っていたことを思い出しております(赤津テイ 70歳・泉)

●今年は建都四百年にあたり、いろいろイベントも計画されています。今から半世紀前、建都三百五十年のとき、山王中の前身、高陽中学三年生でした。当時、担任の先生から「将来この辺は官庁街になり、秋田市の中心になるだろう」と聞かされても、山王体育館(現・県庁第二庁舎)が田んぼの真ん中にポツンとあるだけで、現在の姿は想像できませんでした。これからは駅東の方が発展しそうですね(小笹浩 66歳・川元)

●「釣りバカ日誌15」の秋田ロケ。千秋公園でのエキストラ募集には落選したけれど、男鹿半島・角館方面へと、おっかけオバサンをしてしまいました。田沢湖近くの生田駅で″浜ちゃん″を見かけ満足。必ず映画を見に行くと友だちと約束しました(勝見礼子 54歳・旭南)

●ついにイヤ〜な梅雨の季節が来てしまいました。いろんなところに洗濯物を干していますが、なかなか乾かず家の中も心もジメジメです。今年こそは早く暑い夏が来てくれるように祈っています(ペンネーム・ポポ 32歳・川尻)

●秋田も梅雨に入りました。田んぼの緑がとてもきれいです。以前はカエルの合唱があって、あぜに紫ショウブも…。でも、みんな「秋田米」づくりに頑張っています。健康第一ですな(佐藤兼三郎 78歳・外旭川)

●五月十四日・二十八日号ではアルヴェの内部の図解があったり、施設の紹介があったりと。ますますオープンの日が待ち遠しく感じられました(柴田郁 16歳・外旭川)

係からひとこと

 一足お先にオープン間近のアルヴェの中をのぞいてきました。公共棟の市民交流プラザの中を一階から五階までぐるっとひと回り。中は盛んに物が運び込まれ、オープンに向けて最後の仕上げといったところです。
 ちょっぴり見てきただけですが、オススメは自然科学学習館。小さな竜巻を起こす装置など、「おおっ」「へえ〜」と興味をひかれるものがいっぱいです。先日、見学していった高校生も目がくぎづけだったそうですよ。
 アルヴェには、みなさんに使ってもらうスペースもいろいろ用意しています。「どんなことに使えそうかな」とのぞきがてら、オープニングイベントにぜひどうぞ       (水澤)


Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp