|
2004年8月13日号 |
郷土で協働(2) |
旭北コミセン管理運営委員会
|
今年の四月、秋田市大町にオープンした市内で十七館目の「旭北地区コミュニティセンター」。 |
地域の人が運営 |
今まで、秋田市にあるコミュニティセンターは、すべて市が管理・運営していました。でも、市民協働元年の今年四月に開館した旭北地区コミセンは、その管理・運営をすべて、地域の実情をよく知る地元のみなさんに行ってもらっています。
管理・運営に携わっているのは、町内会や各種団体などの関係者二十七人で構成された「旭北コミセン管理運営委員会」のみなさん。 会長の中谷久之助さんは、「最初は施設の利用者も少なく、どうなることかと心配しましたが、今は毎日たくさんの来館者があってホッとしています。よくここのコミセンで練習する秋田南中学校の新体操部が、全県大会で優勝したときはうれしかったですね」と、四月からのあわただしくも充実した日々を笑顔で振り返ります。 |
利用者の協力が大事 |
利用者が増えると、当然、心配事も増えてきます。「サークルなどの予約が急にキャンセルになったときの対応や、駐車場が狭いので利用者同士のトラブルにならないよう配慮することなど、管理の難しさも感じています」と中谷さん。 |
広がれ!住民の輪 |
旭北コミセンのもう一つの特徴は、周りを高層マンションに囲まれていることです。 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |