|
2004年11月12日号 |
秋田市建都400年記念
|
後 期/11月19日(金)〜12月12日(日)
|
特別展示 |
佐竹家が所有した日本最古の歌仙図「佐竹本三十六歌仙絵巻」の「遍照」(出光美術館蔵・東京都)と、模写本(斎宮歴史博物館蔵・三重県)の下巻を特別展示します。 |
●国指定重要文化財「僧正遍照」(佐竹本) |
展示期間/11月19日(金)〜12月2日(木) |
●絵巻模写本下巻 |
展示期間/11月19日(金)〜12月12日(日)
収録歌人…紀貫之、伊勢、山部赤人、僧正遍照、紀友則、小野小町、藤原朝忠、藤原高光、壬生忠岑、大中臣頼基、源重之、源信明、源順、清原元輔、藤原元真、藤原仲文、壬生忠見、中務 ◆3館同時開催 建都400年を記念し、市内に現存する国・県・市指定の文化財を下記の3館に展示します。 |
絵画・彫刻・工芸・考古・史跡・天然記念物
|
時 間/午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
観覧料/一般400円 高・大学生250円 中学生以下無料 絵画、彫刻、工芸分野の文化財などを展示。11月21日(日)・28日(日)午後2時から列品解説を行います。 |
民俗・建造物
|
時 間/午前9時30分〜午後4時30分
観覧料/一般200円 中学生以下無料 民俗と建造物の文化財を展示。ビデオコーナーでは、市内の民俗芸能を紹介しています。 |
歴史・書跡
|
時間 午前9時〜午後4時30分
観覧料/一般100円 高校生50円 中学生以下無料 藩政記録などの歴史資料、甲冑、刀剣、古文書などを展示します。 ●臨時休館のお知らせ 赤れんが郷土館、佐竹史料館は、作品入れ替えのため、11月15日(月)から18日(木)まで臨時休館します。 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |