|
2004年12月10日号 |
秋田市建都400年記念漫画
|
■発行 秋田魁新報社 ■監修 秋田市 東京都台東区・佐竹商店街近くに住む小学六年生、青山修一くんは、この夏休み、秋田市のおじさんの家に初めて一人旅。修一くんが見た秋田の歴史は? 秋田の歴史を漫画で楽しむ「青山くんの夏休み〜秋田市四〇〇年物語〜」を刊行しました。 県内書店で一般販売するほか、市内の小・中学校や図書館などに置いて、みなさんに見て、読んでもらいます。 |
|
400年前の様子を中心に、いきいきと描かれるエピソード |
|
|
原作/土居輝雄(歴史作家) |
佐竹氏・秋田藩の研究を重ね、「常羽有情」(全六巻)、「宝暦の嵐」など、多くの歴史小説・史伝を執筆
|
作画/倉田よしみ(漫画家) |
秋田市生まれ。昭和53年「萌え出ずる…」でデビュー。代表作「味いちもんめ」(第44回小学館漫画賞)
|
編集・構成/大地進(秋田魁新報社論説委員) |
佐竹入部以来の歴史を紹介した「時の旅 四百年 佐竹氏入部」の取材・執筆に携わる
|
「青山くんの夏休み」完成記念イベント |
本の完成記念イベントと原画展を開催します。入場無料。今年を締めくくる建都四〇〇年記念行事にぜひおいでください。
ところ/アルヴェきらめき広場 とき/ ◆12月18日(土) 原画展・即売会→午前11時30分〜午後5時 倉田よしみさんのサイン会→午前11時30分〜正午 ◆19日(日) 原画展・即売会→正午〜午後5時 |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |