|
2004年12月10日号 |
市役所からのお知らせ |
各種お知らせ |
納税で 築く建都の 四○○年
|
今月が納期の市税〜納期限は1月4日(火) |
医療従事者のかたは届け出を |
医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、就業歯科衛生士、歯科技工士のかたは、平成16年12月31日現在の状況を保健所に届け出る必要があります。届出票を12月中旬から下旬にかけて勤務先にお送りしますので、必要事項を記入し、届け出てください。 |
高齢者バス専用回数券をご利用ください |
満70歳以上のかたは、市交通局と秋田中央交通の路線バスで使える1冊千円分の高齢者専用回数券(ゆうゆう乗車券)を、半額の1冊500円で購入できます。購入は月に5冊まで。なお、この回数券は、リムジンバス、高速バス、定期観光バス、羽後交通バスには利用できません。 |
住民基本台帳カード、電子証明書の手続きを一時停止します |
平成17年1月11日(火)から20日(木)まで、市町合併に伴う準備作業のため、次の手続きを停止します。 |
固定資産税の償却資産申告書を送付します |
事業のために使用している構築物、機械、器具、備品などの償却資産を市内に所有しているかたに、12月中に「平成17年度償却資産申告書」をお送りします。必要事項を記入し、1月31日(月)まで、資産税課へ提出してください。 |
地域に開かれた病院をめざして
|
市立秋田総合病院では、患者さんに信頼されるあたたかい、心の通い合う医療の実現に協力してくれる「病院ボランティア」を募集します。
■活動内容 (1)外来患者の案内 (2)自分で創作した生け花、絵画などを展示・管理するアートボランティア ■活動時間 平日の都合のよい日に、(1)は午前9時から正午まで、(2)は午後1時30分から4時まで ■要件 心身ともに健康なかた(性別、年齢、経験は問いません)。採用後は秋田市ボランティアセンターに登録し、ボランティア保険に加入します ●申し込み/市立秋田総合病院窓口にある「ボランティア希望申請書」に必要事項を書いて医事課へ。tel(823)4171(内線2161) |
建設工事や物品の入札参加業者の登録を受け付け |
平成17年度に市が発注する建設工事や物品の入札に参加する業者の登録を受け付けます。申請要領と申請用紙は契約課窓口のほか、契約課ホームページからも入手できます。ただし、市外の建設業者用と測量・コンサルタント用の申請用紙は、東北建設協会秋田支所tel(823)3148で購入してください。 |
最低公売価格が2万5千円に
|
公売に参加されるかたは、印鑑と買い受け代金をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。最低公売価格を、これまでの3万円から、2万5千円(消費税別)に引き下げました。 |
上級獣医師
|
受付期間/12月13日(月)〜24日(金) |
あなたの想い、アルヴェから発信しませんか
|
市民活動団体が活発に活動できるよう、各団体のパンフレット、発行チラシなどをファイルにして、アルヴェ3階市民交流サロンで紹介します。 |
冬場は特に注意!
|
ノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎は冬場に多く発生します。保育所や学校、老人保健施設などの集団生活の中では、集団発生につながることも…。ノロウイルスの予防策は? |
![]() |
Copyright (C) 2004秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |