|
2005年5月16日号 |
秋田県の“へそ”河辺においで!
|
とき/6月5日(日)午前10時〜午後3時30分 |
見てるだけで楽しいへそおどりコンテストのほかイベントもりだくさん! 地元のおいしいものが食べられる出店もずらり! |
へそまつりスケジュール |
■河辺せせらぎウォーク(岨谷峡、殿渕ほか) 当日、へそ公園会場で8:00〜8:30に受け付けます。参加費500円(中学生以下無料)。詳しくは秋田歩け歩け実行委員会へ。TEL(883)1133 ◆10:20/子どもみこし みこしの担ぎ手を、当日会場で受け付けます。 受付時間・9:30〜9:50 ◆11:10/へその緒奉納(へそ神社) へその緒をご持参ください。へそ神社でお祓いをして、永代保管します。永代保管料3,000円。当日、へそまつり会場で受け付けます。 ◆12:00/へそラーメン早食い大会 太平山の豊富な水を使い、地元河辺で作られたコシのある麺。すりばち1杯を何分で食べられるかな? 受付時間・10:20〜11:20 ◆13:00/へそおどりコンテスト 個人、グループでの参加者を募集中! 5月20日(金)まで、へそまつり実行委員会へ。詳しくは広報あきた5月1日号7ページを見てね! |
秋田の“へそ”を満喫しよう! |
へそまつりが行われる時期の河辺鵜養地区は新緑の真っ盛り! 山菜取り、魚釣り、散策にも最適です。今度の休日はのんびりと“へそ”の魅力をご堪能ください。 伏伸の滝/ 山からの豊富な水が流れ落ちる三段の滝。季節によってちがう風情が楽しめます。 殿渕/ エメラルド色に見える水面はとても神秘的。佐竹の殿様が、川マスを取りに来て、落馬したのがその名の由来とか。 岨谷峡/ 新秋田観光三十景。巨岩そびえる絶壁が屏風のごとく連なります。 |
![]() |
Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |