|
2005年5月16日号 |
ふれあい元気教室に参加しませんか |
意欲や体力を持ち続けるためには、生きがいを持ち、仲間をつくり、どんどん外へ出かけることが大切です。月1回この教室に参加して、心と身体を元気にしましょう。参加無料。
●申し込み 保健予防課TEL(883)1178 |
●対象
病気や加齢により身体機能の低下がある40歳以上のかた。ただし、介護保険のサービスを利用していないかたに限ります ●開催日 6月14日(火)〜来年3月14日(火) ※おおむね毎月第2火曜日 ●会場 市保健センター ●募集人数 20人程度 ●内容 軽体操、レクリエーション、簡単な作品作り、健康などについてのお話 ●スタッフ 医師、理学療法士、作業療法士、保健師など |
水中運動で介護予防!
|
●対象
おおむね60歳以上のかた(要支援・要介護のかたを除く) ザ・ブーンを主会場に、毎月1回、水中運動やストレッチ、筋力トレーニングなど、転倒骨折予防に役立つ運動を行います。運動の後は、温泉も利用できます。手足の筋肉を積極的に動かして、転倒骨折を防ぎましょう。秋田駅からザ・ブーンまでは無料バスで送迎します。 ●とき 6月から11月までに6回、午前11時〜午後3時 4つのコースの中から1つを選んでください ・第1木曜日コース ・第2木曜日コース ・第3木曜日コース ・第4木曜日コース ※詳しい日程はお問い合わせください。 ●ところ クアドームザ・ブーンほか ●参加料 1回200円。昼食は自己負担 ●定員 各コース先着24人 ●申し込み 5月20日(金)午前10時から高齢福祉課TEL(866)2095 |
![]() |
Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |