2005年6月16日号

市役所からのお知らせ

各種お知らせ


国民年金保険料の免除制度のご利用を

 所得の減少や失業などで、経済的に国民年金保険料の納付が困難な場合、本人の申請により免除される「申請免除制度」があります。
 平成16年度分について免除の承認を受けたかたは、承認期間が6月30日(木)までとなっています。引き続き免除を希望するかたは、7月1日(金)以降、国保年金課、土崎・新屋支所、市民サービスセンター(アルヴェ)、河辺・雄和市民センター、岩見三内・大正寺連絡所で手続きをしてください。
 また、30歳未満のかたを対象に、前年の所得により、保険料の納付が一時猶予できる「納付猶予制度」もあります。詳しくはお問い合わせください。
●問い合わせ 国保年金課tel(866)2097

7月2日(土)、一時利用できないサービスがあります

 7月2日(土)、電気設備点検作業などに伴い、市民サービスセンター(アルヴェ1階)を臨時休館するほか、次のサービスを一時停止しますのでご了承ください。
(1)市ホームページ=午前7時から午後5時までアクセスできません。なお、公共施設案内予約システムをご利用のかたは、下記にアクセスしてください。
https://comnet.city.akita.akita.jp/
comi-hp2.htm 
(2)自動交付機=終日利用できません。設置場所は、市役所本庁、市民サービスセンター(アルヴェ)、土崎支所、秋田テルサ
●問い合わせ
(1)は情報政策課tel(866)2013
(2)は市民課tel(866)2018

農業委員会委員の一般選挙

【告示日】7月3日(日)
【投票日時】7月10日(日)午前7時〜午後6時
■立候補の届け出 7月3日(日)午後5時まで、市職員研修棟(午前8時30分〜正午)と、市役所分館4階の選挙管理委員会(正午〜午後5時)で受け付けます
■投票できるかた 昭和60年4月1日以前に生まれ、農業委員会委員選挙人名簿に登録されているかた
■期日前投票(投票の際に「宣誓書」の記入が必要です)
とき/7月4日(月)から9日(土)まで、午前8時30分〜午後8時
ところ/旧秋田市区域のかた=市役所分館4階大会議室 河辺区域のかた=河辺市民センター 雄和区域のかた=雄和市民センター
●問い合わせ 選挙管理委員会事務局tel(866)2260

アメシロは早めの防除が肝心

 アメリカシロヒトリの巣網や幼虫を見つけたら、枝を切り落としたり、薬剤を散布して早期防除につとめましょう。
 町内会などで共同防除を行う際は、薬剤付きの動力噴霧器、高枝切りバサミを無料でお貸ししています。機材を置いている次の施設に事前に電話でお申し込みください。
貸出場所
新屋支所tel(888)8080(背負噴霧器もあり)
仁井田堰土地改良区tel(839)2504
勝平コミセンtel(862)1618 
地域センター…豊岩tel(828)2135 金足tel(873)2111 下新城tel(873)2112 飯島tel(845)1731 外旭川tel(868)1500 将軍野tel(845)1408(噴霧器は背負いのみ) 上北手tel(839)2522(高枝切りバサミのみ) 上新城tel(870)2845(高枝切りバサミのみ)
●問い合わせ アメリカシロヒトリ防除対策室分室(交通局管理棟1階)
tel(823)3061

カメムシ防除を徹底しましょう

 斑点米の原因となるカメムシ類の被害を防ぐため、畦畔、休耕田、水田周辺の雑草地、農道などの除草を地域で一斉に行いましょう。
 また、出穂間近の除草は、カメムシ類を水田に追い込み、斑点米被害を助長します。除草は、7月20日ごろまでに終わらせ、それ以降は、収穫2週間前まで除草しないようにしましょう。なお、刈り取った雑草は、適正に処分してください。
●問い合わせ 秋田市農林業総合指導センターtel(866)2115

市立病院の医療技術職員採用試験

<看護師4人募集>
■対象
 昭和46年4月2日以降に生まれ、看護師の資格があり、今年の9月1日から勤務できるかた
■内容
 試験日/7月17日(日)
 会 場/市立病院講堂
 科 目/作文、面接
■試験案内書
 試験案内書は、6月16日(木)から、市立病院事務局総務課、市役所案内、土崎・新屋支所、河辺・雄和市民センター、市民サービスセンター(アルヴェ)でさしあげます。
試験案内書をよく読んで手続きしてください
●受験申し込み・問い合わせ
6月23日(木)から7月8日(金)まで、市立病院事務局総務課で受け付けます。
tel(823)4171内線2121

ごみ分別の悩みを解決!

■地域に出張!ごみ分別井戸端会議
 ごみの分別は面倒くさい!? いいえ、ちょっとの知識とやる気があれば誰でも簡単にできます。
 「ごみ分別井戸端会議」は、市の職員がごみの分別をわかりやすく説明するとともに、ごみに関するみなさんの率直な意見をお聞きする場です。町内会やサークルなどの会合へ出張しますので、お気軽にご相談ください。また、下記の日程で公民館やコミセンなどで分別相談も実施しています。興味のあるかたは、お近くの会場へどうぞ。
◆分別相談の日程<時間はいずれも午前10時〜午後4時>
6月20日(月)→ 24日(金)、八橋コミセン
7月4日(月)→8日(金)、東部公民館
7月19日(火)→22日(金)、大住コミセン
※今後の日程は随時広報あきたでお知らせします。
●問い合わせ
廃棄物対策課tel(866)2943
Eメール ro-evwt@city.akita.akita.jp

お願い!…「資源化物」の空きびんは、ビニール袋に入れずに、回収箱へ! リサイクルのための分別作業の際に手間がかかります。ご協力をお願いします。

ワンちゃんの飼い主さんへ
狂犬病予防注射と登録を忘れずに

 今年度の集合注射会場での犬の登録と狂犬病予防注射は終わりました。今回、予防注射を受けなかった犬は早めに動物病院で受けてください。その際は、保健所から郵送した「狂犬病予防注射済票交付申請書(交付カード)」と愛犬手帳を忘れずにお持ちください。
 なお、生後91日以上の犬は登録が必要です。登録は、生涯に1回です。
犬の登録窓口/市保健所、土崎・新屋支所、市民サービスセンター(アルヴェ)、河辺総合福祉交流センター、雄和市民センター、市内の動物病院
※犬が死んだとき、引っ越したとき、飼い主が変わったときも、届け出が必要です(窓口は動物病院を除く)。

<犬は家族の一員。責任を持って飼いましょう>
 飼い犬が逃げてしまったときや飼い主がわからない犬を保護したときは、すぐに市保健所衛生検査課にご連絡ください。保健所で保護した犬は3日間預かりますが、飼い主がわからなかった場合、安楽死処分されます。犬の鑑札や迷子札を付けるなどして迷子を防ぎましょう。
 また、生まれてきた子犬を養いきれずに引き取りを相談される飼い主さんがいます。かわいそうな命を増やさないためにも、繁殖を望まない飼い主さんは、犬の不妊手術を行いましょう。

●問い合わせ
市保健所衛生検査課tel(883)1182

計量器の定期検査

 計量器を取引や証明のために使用するかたは、お近くの会場で必ず検査を受けてください。
 また、ご家庭にある体重計やキッチンスケールを無料でチェックします。お近くの会場へどうぞ。
おもな査手数料
ばねばかり1器/500円(10kg以下)
電気式はかり1器/1,400円(100kg以下)
おもり1個/10円

●問い合わせ/生活課計量検査所tel(866)2074

平成18年度の教科書を展示

 来年度使用する小・中・高校の教科書(見本)を展示します。ぜひご覧ください。
学校教育課tel(866)2244
●とき/6月17日(金)から7月6日(水)まで 10:00〜16:30
 ※6月19日(日)・20日(月)・27日(月)・28日(火)、7月4日(月)・5日(火)を除く
●ところ/県立図書館


Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp