|
2005年7月1日号 |
健康はつらつ情報 |
市保健所の講座と相談 |
会場は市保健センター。電話などで保健予防課へ予約が必要です。 女性のための食生活講座=40歳以上の女性が対象です。調理実習もあります。7月20日(水)午前10時〜午後1時。定員32人。申し込みは7月5日(火)から。tel(883)1175 成人歯科相談=歯周病、むし歯など、歯の健康について歯科衛生士が相談に応じます。7月22日(金)午前9時30分〜正午。tel(883)1174 |
アルコール家族教室 |
アルコールに関する問題で悩んでいるご家族が対象です。毎月第3火曜日午後2時〜4時、市保健所で。アルコール依存症の学習、医師のアドバイスなど。参加無料。申し込みは健康管理課へ。tel(883)1180 |
雄和B&G海洋センター
|
雄和B&G海洋センタープール(雄和神ケ村)が7月15日(金)から夜間も利用できるようになります。 夜間開場時間/午後5時30分〜7時30分 夜間利用料金/一般210円、高校生105円、中学生以下無料 ●問い合わせ B&G海洋センタープール tel(887)2526 |
水中歩行教室 |
初心者が対象です。秋田駅東口から送迎バスあり。受講料2,600円(昼食・入場料含む)。先着20人。 とき/7月20日(水)午前10時45分〜午後零時15分 ところ/ザ・ブーン ●申し込み/7月15日(金)までクアドームザ・ブーン tel(827)2301 |
健康・育児相談 |
高齢者や就園前の親子が対象です。相談無料。直接、会場の御所野ふれあいセンターへ。tel(826)0671 健康相談=毎週月・金曜日、午前10時〜11時 育児相談=毎週水曜日、午前10時30分〜11時30分 |
いきいきサロン |
おおむね60歳以上のかたが対象です。7月14日(木)午前10時〜正午、飯島老人いこいの家で。テーマは「高齢者の健康保持」。参加無料。直接会場へどうぞ。tel(845)3692 |
在宅介護者の集い |
寝たきりの家族などを家庭で介護しているかたが対象です。7月26日(火)午後1時30分〜3時、市保健センターで。参加無料。直接会場へ。 ●問い合わせ 在宅介護者の集い代表の廣田さん tel(863)0935 |
![]() |
Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |