|
2005年10月1日号 |
情報チャンネルa |
◆案 内◆ |
登町団地の入居者募集 |
2LDK4戸の入居者を募集します。収入基準は291万円以上。家賃平均月額44,000円。詳しくは秋田県住宅供給公社tel(892)6660 |
無料相談をご利用ください |
■秋田被害者支援センター 犯罪や事故の被害に遭われたかたの相談に電話で応じます。10月3日(月)から31日(月)までの平日、午前10時〜午後4時。相談電話0120-628010 ■秋田県行政書士会 相続、遺言、法人設立など。10月3日(月)午前10時〜午後4時。相談電話(864)3098 ■秋田調停協会 金銭、土地、家の境界などの民事関係と、夫婦、相続、慰謝料など家事関係。10月7日(金)午前10時〜午後3時、アルヴェ4階洋室Cで。直接会場へ。tel(824)3121 ■秋田県不動産鑑定士協会 不動産価格、地代、家賃など。10月7日(金)午前10時〜午後4時、アトリオン地下で。直接会場へ。tel0187(66)1755 ■秋田地方法務局 登記、供託、人権擁護など。10月16日(日)午前10時〜午後3時、秋田ステーションデパートトピコ3階で。直接会場へ。tel(862)6531 ■ふれあい無料法律相談 法律、相続などの相談に平川信夫弁護士が応じます。10月17日(月)午前10時〜正午、市老人福祉センターで。先着6人。申し込みは10月6日(木)午前9時から、市社福協ふれあい福祉相談センター tel(863)6006(電話でのみ受け付け) ■出張ふれあい福祉相談 家庭の心配事などに、ふれあい福祉相談センターの職員が応じます。時間は午前10時〜午後3時。市社福協tel(862)7445 10月12日(水)=河辺総合福祉交流センター・相談電話(881)1205 10月26日(水)=雄和ふれあいプラザ・相談電話(886)5071 ■心臓病児の養育相談会 10月9日(日)午前10時〜午後3時、県社会福祉会館で。直接会場へ。詳しくは全国心臓病の子どもを守る会の滝波さんtel(863)0580 ■障害児者の総合相談会 身体・知的・精神障害のあるかたやそのご家族などが対象です。生活や就労などの相談に生活支援センター職員が応じます。10月16日(日)午後1時30分〜4時、遊学舎で。直接会場へどうぞ。詳しくはウェルビューいずみtel(896)7088 |
![]() |
Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |