|  | 
| 2005年11月16日号 | 
| 情報チャンネルa | 
| ◆案 内◆ | 
| 市民相談室の無料相談 | 
|  相談場所は、市役所1階の市民相談室。法律相談は土崎支所と秋田テルサでも。法律相談と登記相談の電話予約は11月22日(火)午前8時30分から各会場で受け付けます。ただし、秋田テルサの法律相談は市民相談室へ予約してください。 ●問い合わせ 市民相談室tel(866)2039 土崎支所tel(845)2261 | 
| ALVE de ヨルカイギ | 
| 1杯のコーヒーから、生産国と消費国の関係を考えませんか。無料。 日時/11月26日(土)午前10時〜午後4時30分 会場/アルヴェ1階の音楽交流室D 定員/30人 ●申し込み 11月21日(月)まで市民交流サロンtel(887)5312 | 
| 秋田市交通安全市民集会 | 
| 交通安全功労者の表彰、医師の講演、交通安全講習など。入場無料。直接会場へ。生活課tel(866)2035 日時/11月24日(木)午後1時30分〜3時30分 会場/文化会館 | 
| 新聞切り抜きボランティア募集 | 
| 女性、男性を取り巻く課題をテーマに新聞記事を切り抜き、女性学習センターの利用者やグループへ情報提供するボランティアです。市内にお住まいのかたならどなたでも。 ●申し込み 11月28日(月)まで女性学習センターtel(824)7764 | 
| 無料相談へどうぞ | 
| ■女性の人権ホットライン DV、セクハラなどの相談に人権擁護委員が応じます。11月20日(日)午前10時〜午後5時。相談電話tel(862)6503 ■人権相談所 12月4日〜10日の人権週間にちなんで開設します。時間は午前10時〜午後3時。秋田地方法務局人権擁護課tel(862)6531 12月3日(土)→アルヴェ1階音楽交流室D 12月5日(月)→雄和農村改善センター 12月6日(火)→河辺公民館 | 
| 赤れんが郷土館の臨時休館 | 
| 作品入れ替えのため、11月28日(月)から12月2日(金)まで臨時休館します。tel(864)6851 | 
|  | Copyright (C) 2005秋田県秋田市(Akita City
      , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |