|
2006年1月16日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
ALVE deヨルカイギ
|
とき/2月2日(木)午後7時〜9時 ところ/アルヴェ4階和室 “地産地消を進める会”の秋元浩さんをゲストに迎え、秋田の食や日本酒について話していただきます。参加費200円(地元食材で作ったおやつ代)。定員20人。 ●申し込み 1月31日(火)まで市民交流サロンtel(887)5312 |
赤れんが郷土館20周年記念講演会
|
今年はモーツァルト生誕250周年。秋田と同じ、冬の厳しいオーストリアの地方都市・ザルツブルクが、なぜ、彼のような才能を生むゆりかごとなったかを、映像と音楽を交えて探ります。講師は、秋田大学助教授の小宮正安さん。 とき/2月11日(土)午後4時〜5時30分 ところ/赤れんが郷土館 対象/高校生以上のかた 定員/先着60人 参加費/200円(赤れんが館の観覧料) ●申し込み 1月23日(月)午前9時30分から赤れんが郷土館tel(864)6851 |
あらや大川散歩道雪まつり |
約3,000個のミニかまくらが照らす光の散歩道をご覧ください。 日時/1月28日(土)午後5時〜8時 会場/新屋十條団地内と大川散歩道(新屋駅〜公立美術工芸短大) ●問い合わせ 同実行委員会の赤川さんtel(828)0641 |
ニューイヤーコンサート |
青少年音楽の家の主催。 日時/1月22日(日)午後2時から 会場/文化会館 入場料/大人1,500円 学生1,000円 ●問い合わせ 青少年音楽の家運営委員会の羽川さんtel(835)6355 |
市民スポーツ祭・スキー(大回転) |
小学5年生以上が対象です。リフト券、スキー用品が当たる抽選会も。 日時/2月12日(日) 会場/オーパス 参加費/小・中学生500円、高校生以上1,500円 申し込み/各公民館、コミセンにある申込書で ●問い合わせ 秋田市スキー連合事務局の神居さんtel(866)2132 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |