|
2006年2月16日号 |
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
●春山残雪登山
|
早春の太平山登山と周辺の自然観察を楽しんでみませんか。先着60人。秋田駅東口から送迎バスがあります。 とき/3月23日(木)〜24日(金) 〜1泊2日〜 ところ/太平山自然学習センター「まんたらめ」 対象/小学4年生〜中学3年生 参加費/3,500円(宿泊費、食費、活動費) ●申し込み 2月20日(月)午前8時30分から、太平山自然学習センターtel(827)2171 |
リサイクルプラザ見学会 |
とき/3月7日(火)〜9日(木)午前9時30分〜正午 ところ/秋田市リサイクルプラザ 参加無料! 施設見学、紙すき・ボトルクラフト体験。定員各日10人。 7日(火)と8日(水)は絵てがみ制作講習会もあり(午後1時〜3時)。 ●申し込み 秋田市総合環境センターtel(839)4816 |
起業予備軍へのファイトエール |
チャレンジオフィスあきた開設3周年記念イベント とき/2月27日(月) 午前10時〜午後4時 ところ/アルヴェ2階多目的ホール 2月で開設3年を迎えたチャレンジオフィスあきたが、記念イベントを開催! 起業をめざす人集まれ! 参加無料。直接会場へどうぞ。 ■講演会(午後1時30分〜2時30分) 「発見すること、見出すこと」 講師/秋田公立美術工芸短大・産業デザイン学科長 五十嵐潤教授 対象/起業をお考えのかた。起業に関心があるかた ■起業見本市(午前10時〜午後4時) 創業前、または創業間もない起業家たちが、見本市スタイルで事業を出展、紹介します。 ●問い合わせ 工業労政課tel(866)2114 |
ディスカバー秋田・エッ! |
秋田の魅力を再発見! 秋田公立美術工芸短大・石川好学長の基調講演と、観光と環境を考えるパネルディスカッション。 日時/2月21日(火)午後1時30分〜3時30分 会場/秋田キャッスルホテル 参加料/無料 ●問い合わせ 秋田21女性の会事務局の工藤さんtel(846)1913 |
映画鑑賞会 |
「植村直己物語」を上映します。 日時/2月26日(日)午前10時〜と午後1時30分〜の2回 会場/中央図書館明徳館 入場料/無料 定員/各先着70人 ●申し込み 2月18日(土)午前9時から明徳館tel(832)9220 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |