|
2006年2月16日号 |
おしゃべりかわらばん |
武術の奥深さを感じました |
蘭州大学の李紹成先生から太極拳を教わった嵯峨啓太さん(秋田商3年) 初めて太極拳をしましたが、先生のようには動けませんでした。最前列で先生の演武を見て、テレビで見る格闘技とはちがった、武術の重々しい雰囲気に圧倒されました。太極拳を知らない友人に、すごさを教えたいです。 |
ぼくらも国体を応援 |
「中学生サミット2006・冬」に参加した伊藤航さん(山王中2年) 今年のサミットのテーマは“秋田わか杉国体を応援しよう”に決定!どんなかたちで応援できるか、これから知恵を出し合って考えます。いろいろな学校のみんなとフレンドリーに、助け合いながら活動していきたいです。 |
まつりを盛り上げました |
「秋田・河辺冬まつり」の雪像コンテストで優勝した竹村政幸さん(河辺) 完成した雪像を見て、我ながら格好良いと思いましたが、初参加で優勝するとは思っていませんでした。作品は、実物大で再現したアニメの「ガンダム」。迫力を楽しんでもらえたでしょうか。(詳しくは河辺・雄和ほっとラインのページに) |
雪深い滝や川に感動 |
里山スノーハイクに参加した田中宏典さん、石塚大介さん(岩見三内中2年) 雪に埋まらない便利なスノーシューをはいて、林道や野山をあちこち歩きました。冬場は、道が雪に埋まって来ることができない伏伸の滝や殿淵。雪深い滝や川はいつもよりもきれいに見えて感動しました! |
税金って大切なんだ! |
ゼイキッズの税金教室で税金の勉強をした高橋風子さん(外旭川小6年) 教室にゼイレッドがきてくれたのにはびっくり! 税金のことって、教科書だけだとなかなか分かりにくいけど、今日はゲームもあったりして、楽しく勉強することができました。税金の大切さがよくわかりました。 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |