|
2006年3月1日号 |
市役所からのお知らせ |
各種お知らせ |
人口 18.2.1現在 |
()内は前月比 |
国民健康保険加入者の日帰り人間ドック助成
|
秋田市国民健康保険加入者に、平成18年度の日帰り人間ドック受診料を助成します。申請は3月27日(月)から31日(金)まで受け付けます。 |
国民健康保険加入者にはり・きゅう・マッサージの受療費を助成 |
秋田市国民健康保険の加入者に対し、はり・きゅう・マッサージを受けるとき、1回につき800円の受療費を助成します。 |
総合環境センターに搬入する、ごみの手数料が変わります |
4月1日から、秋田市総合環境センターに搬入するごみの処理手数料が変わります。事業所から出る一般廃棄物、自己搬入または許可業者によって搬入される家庭ごみが対象です。 |
市・県民税の申告は3月15日まで! |
平成18年度分の市・県民税の申告を、地区ごとの日程にしたがって受け付けています。詳しくは広報あきた2月1日号をご覧ください。お住まいの地区の指定日に申告できなかったかたは、次の会場で申告してください。
受付期間終了間際になると、会場が混みあいます。申告はお早めにどうぞ。 旧秋田市地域=市役所分館4階(3月15日(水)まで) 河辺地域=河辺市民センター(3月3日(金)から15日(水)まで) 雄和地域=雄和市民センター(3月15日(水)まで) ●問い合わせ 市民税課tel(866)2055 河辺市民センターtel(882)5174 雄和市民センターtel(886)5540 |
バイク・軽自動車廃車の申告は3月31日までに |
軽自動車税は、4月1日現在でバイクや軽自動車などを所有しているかたに全額課税されます。
廃車したいバイクや軽自動車などがあるかたは、3月31日(金)までに廃車の申告を済ませてください。それ以降に申告した場合は、1年分の税金がかかりますのでご注意ください。 なお、3月中旬以降は受付場所が混みあいます。販売店などに手続きを代行してもらう場合は、年度末に依頼すると3月31日までに完了しないこともありますので、早めにお願いします。 ■廃車申告の受付場所 ▼原動機付自転車(125?以下のバイク) 小型特殊自動車(農作業用のものを含む)など…市民税課13番窓口税制担当tel(866)2054、河辺市民センター税務班tel(882)5421、雄和市民センター税務班 tel(886)5540 ▼四輪の軽自動車、軽二輪(125?超250?以下のバイク)…秋田県軽自動車協会(秋田運輸支局向かい) tel(862)6219 ▼二輪の小型自動車(250?超のバイク)…秋田運輸支局tel(863)5811 |
最低公売価格を引き下げ電話加入権の公売 |
公売に参加されるかたは、印鑑と買い受け代金をお持ちください。代理人の場合は委任状が必要です。最低公売価格をこれまでの2万5千円から、1万6千900円(消費税別)に引き下げました。 |
市交通局の回数券を無料交換します |
3月末で市営バス事業を廃止するため、市交通局発行の共通回数券(黄色)と高齢者専用回数券(オレンジ色)は、今年4月以降使えなくなります。早めに秋田中央交通(株)の回数券と交換してください。 |
エコアちゃんの環境貯金箱作戦 |
中間報告! |
4月から河辺・雄和のごみ収集日程が変わります |
4月から河辺・雄和地域のごみ収集日程が変わります。新しい収集日程は、次号広報あきたでお知らせするほか、日程表は、3月中に河辺・雄和地域に全戸配布する予定です。 |
完納で 我が家も 市政のサポーター〜3月は市税完納強調月間
|
今月が納期の市税は「国民健康保険税第9期」で、納期限は3月31日(金)です。納期内に納付するようお願いします。 |
![]() |
Copyright (C) 2006秋田県秋田市(Akita City
, Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |